山口県 岩国市名物“山賊焼き”

本場は、骨付き鶏もも肉を丸ごと1本 タレに漬けて焼きますが、今回は作りやすく、骨なしの鶏もも肉でアレンジ♪

材料(2人分)
鶏もも肉 1枚
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ2
酒 大さじ1+1/2
鶏がらスープの素 ひとつまみ
ニンニク 1片
ショウガ 1/2片
黒コショウ 適量

お好みで、粉山椒、七味唐辛子等

作り方
①鶏肉は厚みがある部分を観音開きにして厚さを均等にし、フォークで全体に穴をあける。ニンニクとショウガはすりおろす。
②ポリ袋に1と調味料を入れ、揉み込む。冷蔵庫で30分程度おく。
④オーブントースターやオーブンで両面こんがり焼く。焼きあがったら、カットしてお皿に盛り付ける。漬け汁は煮詰めて、タレとして上からかける。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?