見出し画像

だめな日

何やってもダメな日ってある。
泣く娘に、いつまでも残業してる夫に、とにかくイライラする。

子供は泣いて当たり前だし、
夫は家族のために働いているのに、自分は、
一日中眠って、起きて、ボーッとしてただけなのに、昨日も、今日も、ただそんな風に時間を過ごした事に対してイライラして、また家族に八つ当たり。

いつから無意味に時間を過ごす事や、ドラマや、漫画を見て、数時間過ごす事に罪悪感を感じるようになってしまったのだろうか。

私は今日も昨日も罪悪感でいっぱいで、仕事をしていた事で家事や育児をしなかった夫にイライラしていた。

自分は寝ていただけなのに。

趣味の領域にとにかく集中してしまう。
だから自分の趣味に没頭して、夫や娘が邪魔だと感じる度に趣味を封印してきた。

ゲーム

漫画

裁縫

料理

映画

色んな物に手を出して、集中してしまい、家族を邪魔に感じる度にやめた。

今回は英語。英語を何時間も何時間も繰り返し聞いて、音読して、単語を頭に入れる行為に没頭している。

本当は、何もせず、何時間も続けてやっていたいのに、けれども、それをする事で、家事や、期限のある色々なものが動かなくなる事に罪悪感を感じている。

仕事に集中するときには、言い訳できるから、だから仕事が好きだ。
働かないといけないから邪魔しないでもらう。仕事をしているから家事に手を抜いても罪悪感がない。

英語はグレーだ。

仕事でやる必要があると始めた事だけれど、少し罪悪感を感じつつある。誰もいない時にこっそりやっていたのに。

夫が昼休憩で声をかけてきた時に、自分でお昼ご飯位作って欲しいと思ってしまった。
だから不貞腐れて、その後はずっと横になってひたすらにリスニングをしていた。

マイルールならもうやめなくてはいけない。

けれども英語は仕事で使うからやめられない。だからすごくグレー。

その後も私はどうしようもなくて、何もやる気になれなくて、冷凍ピラフと作りおきのコールスローを家族に食べさせて、寝ながら音読を続けた。

なんていうか、最低だな、と思う。

恵まれた環境にいることに甘んじている。

もっとうまく生きられないものかなあと思う。ダメな日だった。