マガジンのカバー画像

キートス コラム

64
2013年以降の公式サイトの雑記をこちらに移動させました。CAFE Kiitosの日々の雑記。今後はここに書いてゆきますのでどうぞよろしくです。
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

#51 桜最前線レポート2023(普通の桜編)

前回、早咲きの河津桜のレポートを書きました。↓ 今回は、その約二週間後に満開となった、普通の桜編です。 気温は17℃。暑いくらい。 アイスコーヒーを買って、飲みながらとも思ったのですが、写真撮るのに手がふさがるなぁと思ったので、写真撮った後に買おう!と思って暑いけど我慢。(まさにビールを我慢する感じ!) 毎年見に行くところは決まってます。キートスから近くの「中岡第一公園(きのこ公園)」 今年も撮りたてほやほやの桜の写真を、ノンフィルターで載せてゆきますー。(3/30に

#50 「クレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)」試し中☕︎

「クレバーコーヒードリッパー(clever coffee dripper)」試し中☕︎ クレバーコーヒードリッパーとは… 2009年に、台湾のE.K.Int’l社から発売されたドリッパー。 普通のドリッパーに見えますが、底にすごい仕掛けがあります。 底部にシリコン製の「弁」が付いています。この「弁」は、テーブルの上など平らな場所に置くと閉じ、コーヒーをセットしてお湯を注いでも底穴からコーヒーや粉が出ることはありません。 が、コーヒーカップに置くと、ジャーっとコーヒー液が出

#49 桜最前線レポート2023(河津桜編)

今年もこの季節がやってきました。温かいと一気に咲いて、うっかりしていると見逃してしまう、近所の桜。(キートスから車で5分!) 火力発電所の敷地に咲き誇る50本ほどの河津桜。 毎年チェックしているのです。 満開を見逃さないように時々公式サイトの開花状況を見に行ってました。 すると、3/10時点で急に満開宣言!↓ 気づいたのは3/12(日)。 これは、まずい。 しかも月曜は降水確率90%の雨の予報。 しかも強風注意報が出ている。 吹き飛ばされる前に見に行かねば。 天候