見出し画像

英語を夏までに鍛えないといけない事になる

昨年noteに投稿した「学ぶことで開運につなげたいという試み」あれから実際夢中になって学んでいたら最近風向きが変わる出来事があったので経過を記載したいと思います。
その投稿で私の場合はこれまで何かを学ぶことで学校や職場でいい先生や先輩、上司との出会いがあり、引き立ててもらえたりしたことがあったのですが、時が経ち昨年は停滞期で悩んでいて…そんな時は夢中になって又何か学ぶことにしたというお話です。
そして以前購入して途中まで読んでいた 一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書 という ムンディー先生のyoutube 200話を約4か月で終えました。平日は1話のみで休日や夏休みに一気に1日5~6話!楽しくて再び第1話から繰り返していたところ、仕事で異動があり今度は英語を勉強しなければいけなくなりました!😂

いいことが起きる前は停滞期があって不運なことがあるとよく言われますが、私の場合3年半前の異動からずっと職場で不運や嫌なことが続いていました。頑張ってきたけれど私には向かない仕事だなと思っていて…若い時ならこれも経験のうちと我慢できるかもしれません。でももうメンタル的にもそろそろ限界でした。意地悪な人達とは思いがけず縁が切れて、この度新しい環境に進むことができました🥲

私はやっぱり語学を活かしたした仕事をこれからもしていきたいと分かりこれを機に英語をもう一度鍛えなければと決めました!
本格的な英語の業務は夏ごろからなので今は錆びついてきた英語力を急いで戻して、数ヵ月先にはもっと発展させたいと先日いくつか本を買ってきたので紹介します。
英語力は10年程前にTOEIC 860。 とはいえ文法や読解は大丈夫でも英会話は未だ苦手です。フランス語をやっていたので英語より先にフランス語の単語が頭に思い浮かんでしまうこともあるのです。英語学習はここ数年ラジオビジネス英語を聴くくらいで仕事でも半年前に英語の業務が無くなっていたので今少し焦っています。

  1. NHKラジオビジネス英語  だいぶ前から続けてきていたが毎日欠かさず聴くようになったのは聴き逃し配信のおかげ。

  2. NHKラジオ英会話     こちらの教材は今回初めて。ビジネス英語と合わせて朝活する予定。

  3. Fast Track WORLD HISTORY   アメリカの高校生が復習用として読む本みたいです。せっかく世界史を学んだので英語で読んでみようと購入。図や表のまとめが各章あるのでわかりやすそう。書店にもう1冊よさそうな世界史の洋書があったのでこれを読み終えたら購入するつもり。

  4. 英単語の語源図鑑 かんき出版  昨年10月で第37刷とのことでかなり人気の模様。単語自体はほとんど知っているけれど語源がわかるとほんと面白いです。イラスト沢山で覚えやすそう。時間のある時に手にとって眺めるつもり。続編もついでに購入。

  5. 教養としてのラテン語の授業 ダイヤモンド社   英語の語源といえばラテン語なのでそのつながりで。ラテン語の学習というよりは哲学的な内容で私にとっては今まで学んできた英語と世界史どちらにも関連していて興味深いです。                              合計すると約1万円の出費でしたが異動祝いということで🎊 

さて来週から朝活で英語を今までの15分から30分にしようと決めました。また経過を報告できたらと思います✨