見出し画像

【2022年】ベストエピソード投票の募集開始、他ご案内

あけましておめでとうございます。
今年も文学ラジオ空飛び猫たちは皆様とともに文学作品を楽しんでいきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

新年早々いくつかお知らせがあります。(うち2つはご投票のお願いです。何卒よろしくお願いします)

1.2021年度ベストエピソード投票の募集開始

今年もリスナーの皆様が選ぶベストエピソードを決めます。2020年はコーマック・マッカーシーの「ザ・ロード」が選ばれましたが、2021年はどのエピソードが選ばれるのか。
昨年に配信した本編39本、番外編10本から、気に入ったエピソードや本を手にするきっかけになったエピソードなど、思い思いにぜひ熱い一票を投じていただけると嬉しいです。
もちろん全部聴いていなくても大丈夫です。全然聴いてない人でも、たまたま聴いた回が良かったなら、それを投票してください!

ベストエピソードの結果発表は1月下旬の配信で予定です。また質問やリクエスト、メッセージも同時に募っています。ぜひお楽しみください!

■募集期間:1月15日(土)まで
■投票方法:以下フォームより受付しています。

2.第3回JAPAN PODCAST AWARDS「リスナーズ・チョイス」へのご投票のお願い

「今、絶対に聴くべきPodcast」「もっと世の中に知られるべきPodcast」を発掘し応援するアワードが開催中です。その中のリスナーの投票によって決定する「リスナーズ・チョイス」部門で、文学ラジオ空飛び猫たちへご投票いただけると大変ありがたいです!リスナーの皆様、ぜひよろしくお願いいたします!

■募集期間:1月14日(金)まで
■投票方法:以下フォームよりご投票いただけます。

3.初のリアルイベント、二人で一日店長します

BOOK SHOP 無用之用さんでダイチとミエが一日店長をします。じつは一年半ラジオをして、リアルで会うのは初めて。イベントをするのか、お越しいただいた方とワイワイ話すのか、何をするかは未定ですが、よろしければ遊びに来てください!また無用之用にはダイチが文学ラジオ空飛び猫たち名義で一箱出店していますので、本をお買い求めいただけます。

■日時:1月23日(日)16時〜20時
■会場:BOOK SHOP 無用之用
東京都千代田区神田神保町1丁目15-3
サンサイド神保町ビル3F
神保町駅A7出口より徒歩2分

画像1

4.YouTubeでも配信はじめました

新たにYouTubeアカウントを作り、これまでPodcastで配信してきたエピソードをアップしていきます。動画ではなく静止画です。今後、過去の配信をアップしていきますので、YouTubeでも「文学ラジオ空飛び猫たち」の配信をお聴きいただけます!

5.文学ラジオ空飛び猫たちのサポーター募集について【近々、募集予定】

最後にもう一つお知らせがあります。文学ラジオ空飛び猫たちのサポーターを募ろうと考えています。

「文学ラジオ空飛び猫たち」を応援したい!という気持ちをお持ちの方に、月額課金型(月額500円)でご支援いただくサポーター制度になります。ダイチとミエが文学ラジオ空飛び猫たちの活動を継続していくにあたり、今後の書籍代やイベント開催のための交通費、また二人の新たな活動費として、ご支援を活用させていただきたいと考えています。ささやかながらサポーター特典もございます。

サポーター募集の詳細は近々お知らせさせていただきます。

Podcast「文学ラジオ空飛び猫たち」を続けていくにあたり、皆様の応援は本当に大きな励みになります。もちろんサポーターとしてご支援頂かなくても、Podcastを聴いて頂けるだけでも本当に嬉しいです。

・・・

ラジオは毎週月曜日に更新しています。

各種podcast、Anchor等よりお聴きいただけます。



番組の感想・リクエスト・ラジオをきっかけで本を読んだ!など、#空飛び猫たち をつけて、ぜひTwitter、Instagramでご投稿やコメントをいだけると嬉しいです。



ラジオ案内役の二人
ダイチ | 小説家が好き!の会
Twitter @welovestory Instagram booklog

ミエ | 羊をめぐるカフェ
Twitter @hitsuji_meguru Instagram hitsujiwomeguru.cafe


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?