見出し画像

コロンビアで迎えた母の日

旅の途中で閉じ込められた国、コロンビア。

当初は「ここで数カ月ロックダウンに遭うこと」が不本意な気持ちがありました。でも今は心優しいコロンビアの家族2組と共同生活を送り、貴重な日々を過ごさせてもらっていることに感謝しています。

母の日の今日は、ルームメイト家族と大家さんご夫婦と、母の日ランチパーティーを開きました。Yey!!

若夫婦はベネズエラ風ポテトグラタン。私は赤白のワインの差し入れと、タイの生春巻きを作りました。

★20200510 母の日 24

外出できない状況下なので、みんな少しだけドレスアップして、テーブルセッティングをして、コロンビアの音楽をかけて、かんぱ~い!
華やかな雰囲気。ワクワクしました。

★20200510 母の日 22

クリスチャンの家族なので、食事の前はテーブルについてみんなで手をつなぎ、お祈り。スペイン語なので全部はわかりませんが、感謝の気持ちを1分くらいスピーチしています。そしていただきまーす。

写真は仲良しの大家さんご夫婦。

20200510 母の日 37

最年少ルームメイトのエマニュエル君(3)
ダンプカーのおもちゃを贈りました。気に入ってくれてよかった。

20200510 母の日 28

そして、最後に母でもないのに贈物をもらいました。感激。

★20200510 母の日 27


リアルな実家の母親には、コールドプレスのジューサーと、フルーツのセットを贈りました。家族が元気でいてくれるから私は安心して旅をしていられるんだもんなぁ。

どこにいても楽しめるかどうかは自分次第。すべては感謝と好奇心から始まる。

今日もありがとうございました。

世界一周の旅から帰国しました。瀬戸内海ふきんで、今後の拠点探しの旅を開始します。