見出し画像

#29 タリーズでモーニング

仕事が休みの日。

朝起きて、オーガニックカフェにモーニングを食べに行こうと出かけたが、
なんと定休日で閉まっていた。
軽いショックを受けつつ、さあどうしようと頭を巡らせる。

近くにあるタリーズに行くことに決めて移動。


カウンターで、パンケーキと本日のコーヒーのショートを注文する。
コーヒーをマグカップに入れてもらったら、
思いのほか大きなカップで「これでショート??」と
レシートを見直してしまった。
得した気分になり、パンケーキもおいしそうでテンションが上がり、
いい一日のスタート。


パンケーキの上に四角いバター。昔ながらの姿だ。

クリームもフルーツもない飾りっ気のないパンケーキだけど、
トレーの上のシンプルなパンケーキを見た瞬間、素敵だと思った。
メープルシロップがついていて、
バターと合うんだ、これが。


窓際の明るい席に座って読書したり、
窓の外の緑の葉が揺れるのを眺めたり。

平和で素敵な時間を過ごせていることに感謝。

私の席のすぐ後ろにカウンターがあって、
お店の女性とお客さんが知り合いだったようで会話が聞こえてくる。

お店の女性が
「保育士だったんですけど、今はコーヒーのアドバイザーをしていて教えたりしています」と笑っていた。
お客さんも「いいなあ、うらやましいです」

コーヒー好きを生かして勉強したのだろうか、
会話に仕事への楽しさが溢れていた。
やりたいことを仕事にできるって素晴らしい。

偶然耳に入ってきたとはいえ、いいお話を聞いた。
みんな、本当にやりたいことを模索しているのかもしれない。

それを行動に移せるかどうかが大事。


タリーズのカップの内側にはメッセージがプリントされている。
[Taste the Difference!]
意味を調べたら、「違いを味わう」
コーヒーを飲んだら文字が現れるのも楽しい。いろんな工夫があるものだな。

目的のお店は閉まっていて残念だったが、
タリーズに来たことで駅前でいろいろと買い物や用事を済ますことができて、
けっきょく良い結果に。

予定がないとダラダラっと過ごしてしまいがちな私には、
朝から行動すると時間に焦らず1日が充実して過ごせる。


🌱お読みいただき、ありがとうございました(^ω^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?