見出し画像

#88 ああっ、もう!という時

パウダーファンデーションをひっくり返して粉が飛び散った。

カーペット、ひざの上、服、ソファカバー、床。。。
被害は大きい。

新しいのを買って、容器に詰め替えようとしていた時の悲劇。

仕事に行く前の朝のこと。
時間もあまりない。
まっさらだったのに、量も減った。


私が気をつけていることがあって、
こんなふうなハプニングが起こったり、うまくいかなかったり、
思い通りにいかない時、
自分や何かに苛立ちを感じることがあるけど、
それを真剣に重く考えないようにしている。

そんな時には、もう〜〜とイラッとして、焦って心が乱れるのだが、
その日の朝はすぐに気持ちを切り替えることができた。


あ、やっちゃった!
終わり。

それができると本当にそれで終わるので、
時間ないのに〜、量も減っちゃって〜と嫌な気分を引っ張らずに済む。
片付ければいい。
イライラしてもファンデーションは元に戻らない。



同じ日にもう一つ、ああっ、もう!と思うことがあった。

買ったばかりのカッターを袋から強引に出そうとして
カッターがバラバラになってしまった。

刃が抜けて、本体、刃、刃を止めているスライドする部分が
どうなったらこうなる?と思うくらい見事にバラバラに。

もう〜と思いながら(自分が悪いのだけれど)
もう1本同じのを持っていたのでそれを並べて見ながら直す。


この時思ったのは、
『これで刃の交換の時のやり方がわかった』ということ。

持っているカッターを使っている時ふっと、
刃の交換ってめんどくさそうだな、と頭のはしっこで考えたことがある。

こんなに簡単なんだ。

もうこれで交換スムーズにできる。


カッターバラバラ事件は、結果いいことだったかもと思えた。


いい方へ考えることをがんばりたい。

何事にもイライラすることが減ってくると、
自分も穏やかになる。
周りの人も巻き込まれず穏やか。

もし主人が横にいて私がイライラしたら、
罪のない主人もイライラオーラの巻き添えに(笑)



🌱お読みいただき、ありがとうございました(^ω^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?