マガジンのカバー画像

カフェ&レストラン

63
心地よく過ごしたカフェ&レストランの記事です。
運営しているクリエイター

#桜

#184 散り頃の桜の風景に魅了される / リラクゼーションな1日

桜が散る頃のある1日。 仕事の繁忙期が終わり、 自然の中に行きたいなと思ったある朝 朝ごはんは公園で食べようと家を出た。 コーヒーを牛乳で割ってカフェオレを ペットボトルに入れ、 公園の近くのパン屋さんでサンドイッチを買った。 朝8時過ぎ。 桜は終わる頃なので期待していなかったが 公園の目指す場所に着いた時、 目の前の景色に釘付けになった。 花びらが一面に散り敷いて地面が白い。 こんなに地面いっぱいの花びら、 見たことのない美しい景色だった。 葉桜になりかけていたが

#180 早春、早咲きの桜と春の花を楽しむ / いちごのシュークリームとコーヒー

3月の曇りの日、 早咲きの桜がきれいだというお寺へ出かけた。 土手に差しかかった時、 一面の黄色い菜の花畑が目に飛び込んできた。 河川敷に広がる黄色い菜の花。 思わず土手から下りてみた。 今日の目的はお寺の桜なので、 ここで寄り道すると時間を食ってしまうなという思いが 一瞬頭をよぎったが ゆっくり見てみたいという気持ちが勝った。 おあつらえ向きにちょうど菜の花畑のまんまえに下りる道があって 坂道を下りていくと、 目の前にやわらかな印象の菜の花が満開で 風に揺れていた。

#139 朝早くから行動する / 本当にほしいもの、やりたいことをがまんしない

お花見の記事が続くが、 前回は見頃が早すぎた記事。 今回は見頃が遅すぎた記事。 今年は見事にタイミングが合わない。 だけど、今回は前回よりさらに 素晴らしい1日になった。 遠い山の上なので早く行って早めに帰ろうと、 早くから家を出たら、 到着したのはまだ8時30分頃。 だが、桜はすっかり終わってしまってた。 せっかくだからブラブラしてみようと とりあえず車から降りてみる。 朝の山の空気は清々しい。 景色も最高。 まだ花が残っている木の下でお茶でも飲もうと、 友

#138 桜を見にいく / ちょっとでもうまくいったらOK、うまくいかなくたってOK

テレビで 桜が咲き始めてきれいなお寺が紹介されていたのを見て 行きたいと思った。 翌日休みだったが、 平日なので急に一緒に行ける人がおらずやめようかと思った。 だけど、 行きたいと思った時には行ってみようと1人で出かけた。 海辺の街の、海が見渡せる高台にあるお寺。 少し来るのが早すぎたようで、七分咲きくらい。 満開を期待するから残念な気持ちも出るが、 桜は咲いている。 七分咲きでも十分きれい。 お寺や神社と桜の組み合わせって、とても風情がある。 きれいに掃き清め