サポートグループ

今日は地元でMind主催のサポートグループがあったので参加してきた。

そのために仕事の休みを取ったんだけど。

このグループはロックダウン中に
Zoomで参加してて、でもどうも夜という時間帯と
画面越しという環境がなじめず
途中から参加しなくなってしまった。

今回初の対面グループ。

もう一人、子連れで参加してるお母さん。

その男の子、9月から通う学校がまだ決まってないらしく、
仕方なくホームエデュケーション中。

もうこんな話ばっかり。

現在の日本の学校事情は全く分からないのだけど、
英国はこの男の子のように
SEND(special educational needs and disability)
日本でいうところの特別支援が必要な子が行ける学校が
なかなか見つからないことがある。

理由は
1 すでに定員いっぱいでスペースがない
2 その子が必要なサポートをその学校では提供できない
3 勉強は普通にできるけど
感情やコミュニケーションで問題のある子の場合(自閉症など)
本当に行ける学校(その子にあった環境の学校)が、ない。

うちの子もその3番目で
今はかろうじて通常の公立中学校(日本の高校も合わさってる)に行ってるけど、
今日で3日目だけどすでに疲れ切っているのが目に見える。

特別支援の受けられる学校に転校するには
EHCP(Education Health and Care Plan) という法的な書類が必要なんだけど、
まあ、これを申請するのがまた一苦労。。。

私はこれを早くやらなきゃいけないんだけど
全然進まない。

夏休み中は子供の学校のことを考えることもなく
割りとこころ平和に過ごしてきたのに、
学校が始まる少し前からざわざわしだして
子供と一緒にそわそわしてる始末。

今子供が通ってる学校は
特に罰が厳しく、
子供たちは全然幸せそうじゃない。
(近所のお店でしょっちゅうティーンネイジャーの絡んだ問題があると聞く)

一応、試験の結果はいいので
厳しくしている効果がある、と錯覚しているのだろう。

それが逆効果にしかなっていない子供たちのことなど
これっぽっちも考慮することなく。

これでまたいつから子供が学校に行かなくなるのかと思うと
気が重い。

どうしてもう少し、子供らしく過ごすことを優先してくれないんだろう?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?