マガジンのカバー画像

本や映画のこと

13
おすすめの一冊や映画についてまとめた文章です。
運営しているクリエイター

#わたしの本棚

『奔馬』三島由紀夫 著

店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介いたします。 今回は、『豊饒の海…

nakazumi
1か月前
76

『笑わぬでもなし』山本夏彦 著

カフェ店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介します。 今回は山本夏彦の…

nakazumi
2か月前
65

『春の雪』三島由紀夫 著

店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介。 今回は、三島由紀夫の『春の雪…

nakazumi
6か月前
91

店内にてオススメする本

季節ごとに発行している店の「たより」に、お客様からの質問にお答えするQ&Aコーナーを設けて…

nakazumi
8か月前
84

『思いがけず利他』中島岳志 著

カフェ店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介します。 今回取り上げるの…

nakazumi
1年前
52

『愛するということ』エーリッヒ・フロム 著

カフェ店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介。 今回は、世界的名著と言…

nakazumi
1年前
19

『生き物の死にざま』稲垣栄洋 著

カフェ店主おすすめの一冊と、個人的に気に入っているツボをご紹介します。 珈琲片手にぜひどうぞ。 このたびご紹介するのは、昆虫から哺乳類まで様々な生き物が懸命に生きる姿とその最期を描くエッセイ『生き物の死にざま』(稲垣栄洋 著)です。 産んだ卵を世話して守り続けたうえ、自らの体を孵化した幼虫の餌として差し出すハサミムシ。交尾中にもメスに食べられるカマキリのオス。精巣だけを異様に発達させてメスの体に寄生し、その一部となってまさにヒモ状態で生きたのち、最期はそのままメスの体に吸