見出し画像

元純喫茶店主の徒然 #004

土曜日・日曜日・月曜日と三日間に分けて開催した販売会。

三日間とも生憎のお天気にもかかわらず、行列が出来るほどの大盛況振り。

まさかここまでとは想像もしていなかった。

販売会の初日には、こんなことがあった。

大勢のお客さんが来店される最中、事前の申し出はあったものの、ラジオ番組で取り上げていただくほどの話題ではないと丁重にお断りしたはずのTBSラジオの取材班が開場を待つお客さんに、勝手にインタビューをしていた。

こちらは来場されたお客さんへの対応に追われ、取材への対応は出来ないと、取材当日もお断りしたが、そんなことはお構いなしといった様子でラジオ番組で生放送された。

マスコミというもの(TBSラジオだけかもしれないが)は、こうも道理をわきまえない、何て理不尽な人たちなのかと、当時は憤りを隠せない自分がいた。

*********************************************************************************

画像1

販売会は初日に目ぼしいものは殆ど売れてしまった。

使い古された食器や什器、毎日研いですり減った包丁まで売れた。

来店された方が欲しいと言えば、可能な限り売りつくす心積もりではあったが、壁や天井に取り付けてあった照明やガラス窓、レジ台、シャトーのシャンデリアも引き取る方も現れた。

この「展示品販売会」では、ありとあらゆるものが売れ、おかげさまで店内は、もぬけの殻となった。

「展示品販売会」は成功裏に終了し、晴れて、珈琲館くすの樹の建物の解体が始まることとなる。

                             

                              つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?