見出し画像

9月23日(水)結果報告

23日の為替市場はリスク回避のドル買い需要の高まりを受けドル円は急伸しました。

主な要因はコロナ感染再拡大、米中対立リスク、合意無き離脱リスク、米主要株価指数の急落となっています。

リスク回避のドル買い圧力が高まりドル指数は約2ヵ月ぶり高値圏へ上昇となりました。

またアメリカ経済指標7月FHFA住宅価格指数などが材料となり、アメリカ時間午後には105.49まで急伸しました。

一方でユーロドル相場はドル高の流れで急落しています。

上記の要因に加え、ECB当局者による相次ぐユーロ高牽制発言の影響もありました。

こちらもアメリカ時間午後、約2ヵ月ぶり安値となる1.1652まで急落しました。

現在はリスク回避の流れとなっておりドルや円が買われやすい状況です。

画像1

23日の利益は1960円となりました。

9月合計は174,313円になりました。

LINEでも利益報告を配信中!

無料体験のご相談やお申し込み、

ご質問はLINEからおねがいします。

ご登録だけでもよろしくおねがいします!

現在2週間の無料体験実施中です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?