見出し画像

新カード紹介 蘇る連ドラ!?『デアリゲイザー!』

皆さんどうも!閃光のイケです!

今回は第三弾に収録された「ドラゴン」を使った『連ドラ』を紹介したいと思います。

YouTubeでもこのデッキの対戦と紹介をしていますので良ければこちらもよろしくお願いします😁

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1.デッキリスト

画像1

こちらがデッキリストになります!

少し見えづらいですが絵面で判断できるかなと思います😞

⚠ガルザークは絵違いを使用してます。

2.カード紹介

画像2

『ガルザーク』です。

このカードのおかげでドラゴンデッキはガチに食い込んでくると思います。

他のドラゴンがいればSAになります。

火のドラゴンがいれば「パワーアタッカー+6000」と「Tブレイカー」

闇のドラゴンが破壊させると相手のパワーが一番低いクリーチャーをランダムで破壊できます。

2体目をだせば効果は重複します。

自身が破壊されても発動しますのでスペックがヤバいです。

正直『ガルザーク』を主軸にした方が強いかも知れません。

画像3

ドルザークです。

ドラゴンが殴るとき相手の5000以下をマナに送るころができます。

こちらも2体目を出せば重複します。

邪魔な「ブロッカー」などをどんどんマナに送りましょう!

画像4

今回の主役です!バルガゲイザー!

今回3弾でたくさんのドラゴンが出てくれたので組みたくなったのが本音ですw

最速でゲイザーをだして盤面にたくさんのドラゴンを並べましょう!

3.デッキの回し方

序盤

画像5

画像6

画像7

序盤はブーストまたはルピアを出してドラゴンを出しやすくしましょう!

中盤

画像8

画像9

中盤は『バルガゲイザー』または『ドルザーク』をだして連ドラを狙いながら相手のクリーチャーをマナに送りましょう。

終盤

画像10

画像11

画像12

『ゾルヴェール』でドラゴンを回収したり『ガルザーク』や『ボルバル』をだして殴りましょう!

後半につれて『ガルザーク』の効果がかなり重要になります。

『ゾルヴェール』の破壊で相手の盤面を減らしたりコントロールできます。

4.入れ替え候補

黒神龍ジャグラヴィーン

画像13

殴れてブロッカーを持つので『ガルザーク』のサポートにもなります。

『ゾルヴェール』で回収もできるので使い回すことも可能です。

紅神龍ジャガルザー

画像14

『ゲイザー』の効果で出てもその時点で「ターボラッシュ」が発動しますのでかなり相性がいいです。

5.終わりに

いかがだったでしょうか?

正直『ガルザーク』を主軸に作った方が強いです😭

今回は『バルガゲイザー』でたくさんのドラゴンを出そうの会でした!

みなさんもよければ気晴らしに作ってみてはいかがでしょうか?

それでは閃光のイケでした!


よろしければサポートお願いします!クリエイターとして活動費に当てたいと思いますので今後共よろしくお願いします!