見出し画像

統計学の勉強3回目(推測統計学で挫折)

「統計学入門 ~はじめの半歩~」という本を読んで統計学の勉強をしています。

前回の記事はこちら

母平均推定の項目をなんとか読み進めてはみましたが、呑み込めず絶賛挫折中です!

「マンガでわかる統計学」もあわせて読んではみたものの、まんがの部分を読んでみるとなんとなくわかったような気に一瞬なりますが、やっぱり基本地頭が良くない私には限界かもしれません~~~

多分公式がよく理解できないんだと自分では思ってるので、他の書籍でも勉強してみようかと思います。

ひとつずつゆっくりだけど勉強していけば、きっと道は開かれる!・・・ハズ

推測統計学が統計学のキモみたいなので、富士山で言うなら五合目あたりをうろちょろしてるんだろうな、わたし。

「マンガでわかる統計学」は最初はさっぱりわからん!って思ってたけど、前半のほうは何度か読んだら理解できたから、そのうちわかる日が来ると思うんだ。

登場してくるひつじさんが可愛くて、萌え。

ということで今日はどうしょうもない日記でした。

最後までお読みいただきありがとうございました。

また頑張ります。

よろしければサポートをお願いします。サポート頂いた資金は勉強や研究費に充てさせていただきます。