マガジンのカバー画像

大分宇宙港

47
大分空港が宇宙港になる。大分宇宙時代の情報をお伝えします。 #大分 #宇宙港 #大分宇宙空港 #大分宇宙港 #スペースポート #スペースポート大分
運営しているクリエイター

#宇宙港

アジア初の水平型宇宙港となる大分空港にバナナが!

アジア初の水平型宇宙港となる大分空港にバナナが!

大分県の空の玄関といえば、大分空港。

展望デッキに上がってみると・・・

よくみると『段差注意』箇所を、目立つ色で教えてくれています。三角コーンを置くよりも、おしゃれで可愛いカボ♪

さて、大分空港といえば、アジア初の水平型宇宙港になることが決定しました。毎日アップしている『大分宇宙港音頭』の振り付け動画は、今回第4回です。どうぞご覧ください。レッツ・ダンス!

大分宇宙港を盛り上げたい!そんな

もっとみる
大分から宇宙へ【大分宇宙港音頭】動画公開

大分から宇宙へ【大分宇宙港音頭】動画公開

大分県が大きな節目を迎えようとしています。

2020年、大分県国東市の大分空港は、
アメリカのヴァージン・オービット社とパートナーシップを締結。

2022年には、シエラ・スペース社などとも
パートナーシップを締結しました。

大分空港がアジア初の「水平型宇宙港」になることが決定し、
大分県と宇宙がつながりつつある中、
大分県産タレントとして何ができるのか?

知恵と果汁をしぼりだしたら、メロデ

もっとみる
3人のカボスが踊る!? 【大分宇宙港 音頭】冒頭20秒 編

3人のカボスが踊る!? 【大分宇宙港 音頭】冒頭20秒 編

学生の皆さんにとって、
今日は夏休みの最終日ですね。

「とも」と書いて「強敵」と読む!

真の「なつのとも」は、夏に旬を迎えるカボスなのカボ!

夏といえば祭り!

大分宇宙港の開港を機に、
到来する新時代を盛り上げようと、
『大分宇宙港音頭』が完成しました。

8月27日の公開まであと3日!

本日は、冒頭20秒の踊りを公開でーす。
↓こちらの動画をご覧ください↓ 

分身の術!?

8月27

もっとみる
大分宇宙港(スペースポートおおいた)開港のドキドキ in 大分空港

大分宇宙港(スペースポートおおいた)開港のドキドキ in 大分空港

今日も暑い一日でしたね〜!
お元気ですかー。
大分県産タレントのカボスひろしです(^-^)

さて、大分空港が宇宙港になると決定し、
宇宙港開港が待ち遠しい今日この頃ですが、
待ち遠しすぎて、
とりあえず大分空港に行ってみましたー。

まずは2階のお土産コーナーへ!

宇宙食とか宇宙グッズのコーナー!

宇宙おにぎりや宇宙グミなどあって楽しいカボ。
キッズスペースの方に行ってみると・・・

宇宙服

もっとみる
新曲完成♪ 大分宇宙港ゴー!〜spaceport-oita Let's go!!〜

新曲完成♪ 大分宇宙港ゴー!〜spaceport-oita Let's go!!〜

まだまだ寒い日が続きますがお元気ですか?さて、2022年もあっという間に、1ヶ月半が経ちました。今年は九州は大分県にとって、スペシャルな年になります。アジア初の水平型宇宙港が誕生するんです!

そんな大分県の宇宙時代の幕開けを盛り上げるべく、カボスひろしが新曲を作りました。その名もずばり!『大分宇宙港ゴー! spaceport-oita Let's go!!』。大分愛と果汁を120%、ギュギュッと

もっとみる
㊗️大分空港開港50周年✈️九州ローカルタレントが展望デッキへ

㊗️大分空港開港50周年✈️九州ローカルタレントが展望デッキへ



開港50周年おめカボ〜!



大分県の空の玄関といえば、大分空港!
1971年10月16日に開港して、
2021年10月16日に開港50周年を迎えました。

カボスひろしにとっても、
いろんな思い出がつまった大切な空港カボ〜♪

ホイス・グレイシーが来県したときには、
プラカードを持ってお迎えに行ったりしました。

懐かし〜ビタミンC〜♪

特に好きな場所は、展望デッキですので、
ご紹介し

もっとみる
九州ローカルタレントが星のソムリエ®️(準星空案内人)になりました✨

九州ローカルタレントが星のソムリエ®️(準星空案内人)になりました✨



星空案内するカボ〜!



星空案内人を目指して、
大分市の関崎海星館さんで、
星のソムリエ®️講座を
6月から受講していました。

座学、実技、レポート提出などがあり、
最終試験には5分間の星空案内も。

合格できたのかな・・・
と思っていましたが、
おかげさまで合格したカボ!

今日は資格授与認定式に出席ました!

星空の魅力を多くの皆さんに
伝えられるように精進するカボ!

ちなみの今

もっとみる
感動😭プラネタリウム「大分宇宙空港から世界の星空へ」⭐️

感動😭プラネタリウム「大分宇宙空港から世界の星空へ」⭐️



大分宇宙空港が開港〜!



2022年に大分空港が宇宙港になる!
ということもあり、ステキなイベントが
本日開催されました〜♪

本日、明日と大分市ホルトホールの
大ホールがプラネタリウムに!!

会場エントランスにはドーンと大分宇宙港ポスターがっ!

ステージ前にはオレンジ色のプラネタリウムマシンが!
スターウォーズのR2D2みたいで可愛いカボ!

会場が暗くなり星空が広がりました〜!

もっとみる
アジア初の宇宙港🚀 九州ローカルタレントが大分空港へ✈️

アジア初の宇宙港🚀 九州ローカルタレントが大分空港へ✈️



アジア初の宇宙港誕生!



来年、大分空港がアジアで初めての
水平型宇宙港になることが決定しました〜!

大分県内でもじわじわと期待が高まってきちょります。

宇宙港の開港を控える大分空港はいま、
どうなっているのか???

カボっと行ってきましたーーー!

2階にエスカレーターで上がると、
『DREAM PORT OITA』と書かれた
大分宇宙港看板がドーンっと迎えてくれます!

看板で

もっとみる
九州ローカルタレントが“宇宙の日”に宇宙情報サイトを開設

九州ローカルタレントが“宇宙の日”に宇宙情報サイトを開設

今日は “宇宙の日”!

毛利衛さんがスペースシャトル「エンデバー号」に乗り、
日本人初の宇宙飛行士として宇宙に旅立った
1992年9月12日にちなんで、
毎年9月12日は“宇宙の日”が制定されました。

毛利さんが旅立って29年。

アメリカの民間企業参入より、
宇宙ビジネスは広がり続け、
その波は九州は大分県にも届いています!

来年、大分空港が宇宙港になります!

大分宇宙港のかっこいいパン

もっとみる
九州ローカルタレントが星のソムリエ講座を受講🚀

九州ローカルタレントが星のソムリエ講座を受講🚀



九州の星空の魅力を伝えたいっ!
星のソムリエ講座受講〜!

九州は大分県の民話『吉四六話』の朗読、
フリーペーパー『大分の語り部』の編集、
温泉ソムリエになったりと、
九州・大分県の魅力をいろんな角度から
発信できるように果汁ふりしぼっちょります!

今は星のソムリエを目指して、
関崎海星館(大分県大分市)で、
星のソムリエ講座を受講中〜♪

昨日は第4回目の講義があったので行ってきました!

もっとみる

大分宇宙港vol.6 九州ローカルタレントが望遠鏡 組立編

こんにちは。
九州ローカルタレントのカボスひろしです。
例年よりはやく梅雨入りしそうですね。
さて、本日、YouTube大分宇宙港の最新回を公開しました。大分県大分市の関崎海星館さんで望遠鏡を組み立てました。いいね&チャンネル登録よろしくお願いいたします。
#大分宇宙港 #宇宙港 #九州ローカルタレント

九州に宇宙港誕生!九州ローカルタレントが解説

九州に宇宙港誕生!九州ローカルタレントが解説

こんにちは。
九州のローカルタレントのカボスひろしです。
2022年に九州の大分空港がアジア初の宇宙港になります!

アジア初!?宇宙!?

すごい!…けど、
そもそも宇宙港って何だろう…?

と思ってる方は少なくないのではないでしょうか。カボスひろしもそうでした!
そこで!
大分宇宙港応援隊ブログに詳しく書きました〜💻 ぜひ読んじょくれ〜🤩

https://oita-spaceport.

もっとみる
九州ローカルタレントが大分宇宙港応援隊WEBサイトを開設

九州ローカルタレントが大分宇宙港応援隊WEBサイトを開設

こんにちは。
九州ローカルタレントのカボスひろしです。

なかなか先行きが見えない今。
未来に希望が持てるようなワクワクする出来事が、九州 大分県に迫ってきています。

2022年に大分空港がアジア初の宇宙港になります。九州で生まれ育ち、九州で生活をしているものとして、この歴史的な出来事をもっと知りたい!もっと宇宙のことを知りたい!そんな思いが大爆発=ビッグバンを起こし、『大分宇宙港 応援隊』応

もっとみる