見出し画像

区分所有法の基本を理解する


問題

区分所有法において専有部分の定義とは一棟の建物に構造上区分された独立して利用できる空間で、数個の部分が区分所有権の目的として利用が出来ると定義され、その用途は限定されていない。

回答

区分所有法は区分所有物件の権利、義務、管理方法について決めた法律です。
用途は限定されていません。
実際に区分所有者が法人だけの区分所有物件(オフィスビル)は存在し、各専有部分を会社事務所や倉庫として使用されているケースもあります。
当然、管理組合は存在します。

そのため、各組合は規約で用途を定めています。

これに対してマンション管理適正化法は、2人以上の区分所有者の存在があり、住居を目的にしている建物をマンションと定義しています。
その際の管理方法(委託管理)について定めた法律です。

この違いをきちんと理解することが重要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?