マガジンのカバー画像

元エミレーツクルー🇦🇪《エアライン就活相談室》

45
エミレーツ航空について皆様から寄せられたご質問に対し、実際にクルーとして働いた経験を交えてお答えしていきます。ご質問も募集中!
運営しているクリエイター

#中東エアライン

✈質問募集中✈元エミレーツ航空キャビンクルー《エアライン就活相談室》

みなさんこんにちは!元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 私は外国語学部卒、在学中に約1年間の留学を経て、新卒でキャビンクルーになりました。 エミレーツの客室乗務員になった経緯はこちらの記事でお話ししています。ご興味のある方はぜひご覧ください!↓↓↓ エミレーツ航空のキャビンクルーを目指されている方の不安やお悩みを解消したい、私の経験がなにかお役に立てれば、との思いから、マシュマロというツールで募集した匿名の質問に対し、私が真剣に答えていきます。 質問内容によっては、編集

エミレーツCAになりたいけど心が折れそう…どう過ごしていた?リフレッシュ方法は?《エアライン就活相談室》

こんにちは。元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 心が折れそうになったこと、ありますよ!!もちろん、あります!そして全然「失礼な質問」ではないですよ。 私は幼い頃からずっと外資系のエアラインクルーになりたいと思っていたので、周囲のお友達や知り合いが順調に続々と外資系エアラインのクルーに内定をもらって飛び立つ姿を何人も見ていると「おめでとう!」との気持ちと同時に、どこか胸に「グッ」と突き刺さるものがありました。 なので、質問者

エミレーツ航空受験にあたり、中東・UAE時事問題を知っておくには?地元紙おすすめ《エアライン就活相談室》

こんにちは、元エミレーツクルーのリサです✈🇦🇪 今回いただいた質問は、下記のようなものです。 連日、イスラエル、パレスチナについて報道されています。その中で、中東の視点から、特にエミレーツ受験を考えている方々はUAEがどのような見解なのか、知っておきたいという方も多いかと思います。 また、忘れてはいけないのが「エミレーツ航空のクルーになる=ドバイ(UAE)に住む」ということなので、現地の時事問題は受験中からぜひ敏感になっていてほしいと感じます。 私自身、受験中から中東