マガジンのカバー画像

【エミレーツ航空】CA受験はこれ!

32
エミレーツ航空のCA対策です。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

《グループディスカッション対策》エミレーツ航空CA【想定テーマ】25選

エミレーツ航空の選考が進む中で、 「効率的なディスカッション対策がしたい!」というかたに向け これまでの経験をもとに、エミレーツ航空キャビンクルーのディスカッション質問集を25個ご用意しました。 ※解答例は掲載していません。 《CA.jp》の指導経験と、中東エアラインでの客室乗務員の経験があるからこそ、自信を持ってお届けできる内容です。 また、想定質問25選の最後には、傾向と対策・内定者のディスカッション体験談もご用意しております。 なお、エミレーツの面接試験『想定

有料
1,480

外資系エアライン対策《英語グループディスカッション》フレーズ集(有料版)

先日、英語に苦手意識を持っている方向けに、グループディスカッションで使えるフレーズを厳選してお伝えしました。↓↓↓ 上記の記事では、 役割を決めるとき ディスカッションを始めるとき 自分の意見を述べるとき 相槌をうつとき 他の受験者に同意するとき 他の受験者に同意しないとき をお伝えしています。 この記事では、外資系エアラインの選考対策で実施される、グループディスカッション、グループワークやペアワークに不安を感じている人や英語に苦手意識を持っている人向けに、

有料
350

中東エアラインCA【面接対策】この頻出質問どう答える?エミレーツ・カタール・エティハド航空②

難しい頻出質問シリーズ第1弾は、こちらです。ご興味のある方はぜひご覧くださいね↓↓↓ 細かい質問内容や面接形式は、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空、それぞれの航空会社で異なる部分が多々ありますが、共通して想定できるこちらの質問。 このような質問は中東エアラインでは頻出。 ただ、「はい、大丈夫です」とだけ答えると、そっけない印象を持たれてしまい、リクルーターから更なる質問が続々と飛んでくる… そんな経験をした受験生もいたようです。 そのため、「はい、大丈夫

《外資系エアライン》英語面接の定番!役立つフレーズ8選「面接官に聞き返すとき」編

「外資系の英語面接での聞き返し方を教えて欲しい」 とのご要望をいくつか頂いたので、 質問を聞き返したいとき 面接官の英語が早すぎたとき 質問の意味が理解できなかったとき の、3つに分けてご紹介します。 どのように質問するのか、イメージしながらご参考にされてくださいね。 質問を聞き返したいときI beg your pardon? (恐れ入りますがもう一度おっしゃってください) I am sorry, could you please say that again?

苦手でも大丈夫!外資系エアライン受験《英語グループディスカッション対策》便利なフレーズ集

最近はさまざまなエアラインが募集を再開し、選考が進んでいますね。 外資系エアラインの選考では、グループディスカッション、グループワークやペアワークを課されることが多く、どのように進めてよいのかや、どんな発言をすればよいのかなど、不安を感じている人も多いかと思います。 この記事では、英語に苦手意識を持っている方向けに、グループディスカッションで使えるフレーズを厳選してお伝えします。 役割を決めるとき外資系エアラインのグループディスカッションでは、タイムキーパー、グループリ

中東エアラインCA【面接対策】この頻出質問どう答える?エミレーツ・カタール・エティハド航空

まず、エミレーツ航空、カタール航空、エティハド航空ともに試験中は全て英語で行われます。面接会場内に日本語は一切ありません。 ちなみに、「最終面接」のポイントは、こちらの記事でご紹介しております。ご興味のある方はぜひご覧くださいね↓↓↓ さて、今回の質問は… このような質問を受けると、ただでさえ緊張している面接なのに「ドキッ」として固まっています。 実際にその場でフリーズしてしまった受験生も多いようで…お気持ちよくわかります。 このような質問は中東エアラインに限らず、