見出し画像

2回目の保護。しあわせだった。


指導員さん達はみんな優しくて、集団生活はトラブルもあったけど友達とお泊まりしてる感覚で、とにかく暖かった。

家ではいつも独りぼっちだった。


お母さんに甘えたことがなかった。


甘えたかった。


寂しかった。


保護所での私は今までの私だったら考えられないほど素直で、甘えん坊だった。


先生に抱きつきにいった。受け止めてくれた。

沢山撫でてくれた。慰めてくれた。甘えさせてくれた。



夜中、鬱の発作が出た。

先生に助けを求めに行った。

落ち着くまでずっと抱きしめてくれた。

寝付くまで隣で添い寝してくれた。

"  高校生なのに情けないね  "

私がそう言うと先生は

"  情けなくない。甘えていいんだよ  "

と言ってくれた。

余計に涙が溢れてきた。優しくて。暖かくて。

あぁ、やっぱりここは私の居場所なんだ。

こんな優しさ今まで貰ったことなかった。

先生達が大好きになった。


みんなで食卓を囲む。楽しそうに話す。

朝寝坊して怒られるのも、余暇時間に先生達と触れ合うのも、勉強時間に一緒に問題考えてもらうのも

全部全部経験したことなくて

暖かくて。



児童指導員になりたいと思った。


あの人達みたいに素敵な大人になりたいと思った。



あの人達が私にしてくれたように



私も子供に少しでも手を差し伸べてあげたいと思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?