読んだ本は紙と電子どちらが多い?/店主の日誌

お店に来てくれた人から、質問をいただきました。


いただいた質問

最近読んだ本は、紙と電子、どちらが多いですか?どういう基準で選びますか?

どちらかというと、電子のほうが多いです。

電子書籍の黎明期は、本が物理的にないことを損に感じて、紙で買っていました。サービスが終わったら買った本が消えるかもしれない、という不安もありました。

数年かけて考え方が変わり、今は電子と紙を使い分けています。


どういう基準で選んでいるか

①マンガは電子

紙で持っていた数百冊のマンガを、引っ越す度に手放していきました。かさばるので、引越し先によっては諦めるしかありません。

そうして手放したマンガを電子で買い直してから、新刊をほとんど電子で買っています。タブレットは、マンガを見開きで読めて便利です。


②資料や教科書は紙

読みながら答えを探す本、何度も開く本は、紙で買います。ポーズ集、背景集、リファレンス集など、資料や教科書として使う本。パラパラとめくるような動作は、電子よりも紙のほうが早く感じます。


スーツやシャツの描き方がわからないとき、紙で買いました。年齢と体格が異なる三名がバランス良く収録されています。ポーズのバリエーションが多く、写真も大きいので、お気に入りの資料です。


文章だけの同人誌『イベント主催者の手記』を作るとき、紙で買いました。InDesignの使い方が、基本から応用まで書かれていて、当時は助かりました。


③電子があるなら電子、ないなら紙

友人に薦められ、電子がなかったので、紙で買いました。旅行中に読むなら紙のほうが、充電切れの心配がなく安心です。


④セール中なら電子

友人に薦められたとき、Hontoの電子書籍がセール中だったので、電子で買いました。電子書籍は、不定期にセールがあります。

電子はすべてKindleにしたかったのですが、徐々にこだわらなくなりました。読めればいいです。Hontoは二段組を設定できるのが好きです。


⑤ページ数が多いなら電子

サシトークという企画をはじめるとき、電子で買いました。504ページ。ページ数を意識せず、気楽に読めました。


教科書のように使うかと思って、紙で買いました。788ページ。重く、分厚いので、開くのが億劫になっています。あまり読めていません……。電子のほうが、わたしには良かったかもしれない。


わたしが思う電子と紙の長所と短所

電子の本、紙の本、どちらにも長所と短所があります。わたしが思うことをまとめました。

電子の本

😊 読みたくなったとき、すぐ読める
😊 どれだけ買っても、かさばらない
😨 自力で解決できないデータ消失がありうる
😨 本のギミックや装丁がない 

紙の本

😊 自力で保管できる
😊 本のギミックや装丁がある
😨 読みたくなったとき、すぐ読めない
😨 かさばる、重い、保管スペースが必要



質問の人に読んでもらえたかな。

電子と紙を行ったり来たりしながら、本を楽しんでいます。


(どこかおもしろかったら、♡をもらえると安心します)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?