見出し画像

ライフプランニングを受けてみました(2)

前回、現状を把握、このままでは赤字になることがわかりました。

今回は、どのような対策を行えば教育資金、老後の生活に困らないか、提案して頂きました。


■生命保険について

対策の前に、友人に勧められて加入した生命保険について、説明がありました。内容的には問題がなく、私の意図した通りの内容になっているとのことでした。

意図した内容というのは、私に何かあっても、残された家族、特に子供には、大学卒業くらいまでは、不自由なく暮らせるようにしたいというものです。働けるようになるまでは、なんとかしてあげたいですよね。

ここまでは良かったのですが、やはりお金が足りなくなるポイントがあり、この後の対策に出てきますが、生命保険は対策の対象として提案されました。


■4つの対策

分析してもらった結果、赤字となるポイントは、教育資金(大学)と老後でした。なんとか赤字とならないようにするため、4つの対策を提案頂きました。

1.住宅ローン

我が家は、二世帯住宅なのですが、少し特殊な事情があって、ベースの家+増築分という感じで、住宅ローンが2つあります。1つ目の対策は、この2つのローンを借り換えて、1つのローンで新たに組み直すというものです。

返済期間は伸びるものの、月々の返済額は減りますので、その分を貯蓄/運用にあてるというものです。こちらは、実際に借り換えが可能か確認をお願いしております。

2.お給料

増やしてくれと言われましたw
普通はそんなこと言われても増えないのですが、ちょうど増える機会があり、増やさせて頂きました。どういうことかというのは、こちらを参照して頂くのが早いかと思います。

3.生命保険

先に書きました通り、内容的には問題なく、私の希望を満たしたものでしたが、貯蓄/運用とのバランスが悪いとのことでした。提案を受けたのは、今の保険は払込済みにして、掛け捨ての安価な保険に切り替えるというものでした。

ただ、当然ながら、保証の内容は今よりも悪くなるため、こちらの提案を受け入れるべきか、非常に悩んでおります。もしものことを優先するのか、目の前の問題を優先するのか。出来れば、生命保険はこのままで、何とか出来れば良いのですが。

4.運用

変額個人年金保険を提案されました。こちらは、老後資金の確保ですね。運用実績が悪いと払込総額を下回ってしまう可能性がある旨は説明を受けました(今までの実績も提示されました)。今から少額でも始めるべきとは思うものの、今は、教育資金の貯蓄を優先するべきなのでは? という思いもあり、こちらも思案中です。


■提案を受けて

難しいですね。全て上手くいくようにするのは、無理そうだなと思いました。ですので、優先順位を付けるのが良いかと思いました。私の場合は、

 1.もしもの対策(生命保険) → 大丈夫
 2.教育資金(貯蓄)     → 足りないかも
 3.老後の資金(積立)
    → 足りない

という感じでしょうか。

次回、ライフプランナーさんとの打ち合わせの際は、このあたりを伝えてみようと思います。提案した保険に入る気がないってわかったら、嫌な顔しちゃうかな。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?