ビッグオーのネタバレもします。

議論するつもりはありません。私の感想戦です。

制作に関わった全てのかたがたに感謝申し上げます。

パリ~村

・村、予想外過ぎてかなり良かった
・ケンケン?!
・液化綾波、ヴンダー到着と相まってそこまで触れられてなくて悲しい、、、
・止め画パート、なぜ、、、、(例えば木々も葉も動いてないのマジ??劇場版なんだし動かせばよかったのでは、省力化するところか??)→パンフレット読む限り割と後から追加的に挿入されたカットなのかも...しかし...
・「無理やりレーションを食わせるシーンのアニメーション」に目がついていかなかった、、(老化か?!)(おそらくこの辺実写ないしモーションキャプチャか?をベースにしてそう、それはそれとして脳が認知してくれない)

ヴンダー乗船~Q補完あたり

・このへんからずっと泣きながら視聴していました
・Qから苦節8年、ほんとうに良かったねシンジくん
・人類よりもスイカの存続に異常な執着を見せる男

ヤマト作戦

・3DCGのアクションシーン、マジで目が追い付かない(量が多すぎるのか画面がでかすぎるのか俺の視力が落ちているのか)(老化か?!)
・一切の操舵系がないところで、マジで立ってるだけの冬月副指令おもしろすぎる
・ゼーレのシナリオ、ちゃんとあったんだ...

マイナス宇宙(親子でチャンバラパート)

・事象の地平線だからなんでもあり理論か?(トップをねらえ!2、インターステラー理論か?!)
・ビッグオーシステム(各自調べてください)やめろや
・一番最初の第三新東京市3DCGヤリヤリチャンバラ、あれ商業で出したら厳しいクオリティに見えたが、、

マイナス宇宙(後半)

・ゲンドウの独白パート、完全に拗らせたオタク感が凄くて、そういう程度の強度・動機で人は神になったり人類を滅ぼしたりするか????というのが気になった(いや、ならんやろ)
・冬月がゲンドウを抱きしめていればこんなことにはならなかったのでは??
・渚カヲルくん何がしたかったんだよ、、
・エヴァになったご両親(全裸)が槍で気持ちよくなるシーン、、、、

拝承

・旧劇場版まで包括した落とし前をつける、という庵野秀明さん以下全てのスタッフ・キャストの心意気と労苦は凡人には想像しえないものがあると思うが、それを差し引いても例えば「ミサトさんの部屋などであばれるエヴァ2体」「巨大3DCG綾波レイ(あの顔なんや...)」「エヴァ・インフィニティが女体化して行進・手をつないで空中浮遊(奥に3DCG綾波レイ頭部)」は完全にギャクだろ

・「シン・ゴジラではアニメの方法を実写に持ち込んで成功、シン・エヴァではそこで培った実写の方法論に加え3DCGなどの手法も取り込み...」、主旨は理解できるが最終的なアウトプットとしての、視覚的な統合という面で破綻してないか...?(巨大綾波レイの顔、あれは...)
・いちばん最後の駅の階段上るシーンのアニメーション、がかなり不自然だったように思う、パンフのあれこれ読んで想像する限り実写を取り込んでやったんだと思うが、アニメでええやんけ、、、、

・クリエイターとして、あるいはそれ以上の視野(プロデューサー・経営者・日本のアニメ産業を代表するものとして...)で、エヴァというタイトルの締めでここまで挑戦的な制作手法をつぎつぎ取り入れられるの凄い(というか経営者兼プロデューサー兼監督兼原作者兼庵野秀明だからできることか)、それとは別に普通に従来のアニメで培われてきた手法で固く攻めてもよかったのでは、、、、

・旧劇場版で使用した「作品としてのエヴァンゲリオン自体」あるいは「画面(作品世界)の外」を作品内に取り込むような方法(こーいーうのメタ的なんちゃらって言うんですかね)、それ自体を更に取り込むような演出がいくつか見られたが、このあたりが結構真剣を通り越して(少なくとも鑑賞側として)ギャグ・悪趣味なパロディに見えてつらかった、、、、つくっている側は何も思わなかったのかな、、、あるいはほかの皆さんの感想も知りたい

・アスカ救済パート、尺が短過ぎひんか??????????あと旧劇ラストシーンあたりのアスカの顔、なんか変わってない??(どうした???)
・シンジ×アスカ派だったのでケンケンが地味に効いています、たすけてくれ

・25年越しに、ビックオーシステム状態で突然タイトル回収してくるの、流石に笑うだろ(今思ったらビックオーラストと台詞まわりの状況も近いな)(これもうビックオーだろ)
・25年越しにEOE以後のループものSSみたいな、n周目全知全能シンジくんエンドくるとは、、きてしまった、、、、

・砂浜でのあの演出(普通の画が線画になっていくやつ)、意味
・同、マリが髪をざっぱ~んする、意味

・かなり厳しいんですが、碇シンジくんはきちんと大人になった、一方エヴァを見ている俺は、あるいはほかのだれかでもいいが、この25年間お前たちはただ肉体的に歳を取ったものの精神面では14歳の子供のままなのでは??そういった棍棒で頭部を殴られた気がした。

追記

・庵野秀明さんからすれば25年エヴァに縋りつく有象無象の介錯とか当初よりさして眼中になく、あくまで新しい観客(しかし旧劇なしにシン・を理解可能か????)、あるいは一クリエイターとして映像作品としての可能性を追求した、ということなんやろうなあ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?