見出し画像

1番昔に捕まえたポケモンに会いに行く

使ってますか?ポケモンHOME

僕はポケモンHOMEに捕まえたポケモンを預けていっています。
ポケモンHOMEに図鑑番号順に埋めているのです。
それプラス姿違いや色違い、特別なポケモンを預けています。
それはポケモンバンクの頃からやっていて…
ポケモンバンクが発表された時に(これに図鑑番号順に全部預けておいたら最強じゃん…)と思ったのをよく覚えています。
そこでふと気になったのですが自分はどのくらい昔からポケモンを捕まえた記録が残っているのだろう…
そこで調べてみようと思ったのです。



どうやって調べるかと言うと…
HOMEを図鑑順に並べて…

帽子のマークは自分で捕まえたポケモン



フシギダネから

見ていきます



一体ずつ


違いますね…


少し昔になってきました…




そうこうみることおよそ300匹…

キタキタ!!!
グラエナ君!!
すっごい昔やなぁ君!!

このグラエナから察するにイッシュのポケモンがどうやら最後の記録らしい
流石にGBAは日付の記録残ってないだろうと思っていたがパールもソウルシルバーもやってたから記録残っているかなぁと思っていたけど残っておらず…
パールもって昔のポケセンオオサカにルギアとかホウオウとかもらいに行った記憶あるんやがなぁ…
残っておらず…
売ってしまったのかデータを消してしまったのかなんなのか…
このグラエナが1番昔のポケモンなのか続けて日付を見ていきます…


そしてついに……




ダイケンキ!!!

彼でした…おそらくこのシリーズで最初にミジュマルを選んだのでしょう…
この頃から水ポケモンが好きだったんだ…
2010年のポケモンということを検索したところ…

ブラック・ホワイトのポケモンでした。
12月末ということでクリスマスか何かに買ってもらったんでしょうか…
クリスマスを貰える年齢ではなかったですが…笑
ちなみに僕はホワイトでした
ゼクロムがかっこいいんだよなぁ


探していく中でこんなレアなポケモンもいましたよ

アルセウス…
神々しいぜ…
出会った場所は…ハイリンクの森?
僕は正直どこか忘れていました…


調べてみるとパソコンで捕まえたポケモンでした。
昔パソコンでポケモンを捕まえられたのをご存知ですか?
そこは夢の中という設定でポケモンの色々なゲームができたんですよ
そこでゲーム等で捕まえたポケモンをブラックホワイトに送ることが出来たんですね
その夢の中で捕まえたポケモンが隠し特性?だったことで今でも夢特性と言われているんですよね
そこで捕まえたアルセウスでした


なんかすごいよな…
昔ならではなのか今ではやっていないことをやっていてポケモン…さすがだ…
しかもそこでアルセウス配るって太っ腹だ!
今だったら買い物をしてポイントを集めて…

しかもこのアルセウス、公式から配布されて唯一プレシャスボールに入っていないアルセウスみたい
BDSPやレジェンドアルセウスでもドリームボールは使えないので結構レアなアルセウス
すごいやん…ぼく…



最後に最新作で写真をパシャリ

13年前の相棒
夢から来た神

少し大変でしたが、
大昔の相棒とレアポケモンに会えて大満足でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?