見出し画像

環境の変化


は〜〜〜〜〜〜
こんにちは。
ノです。

2月ももう終わりますね。
早いなぁ。1年のうちの1/6か〜って考えると早いような、まだあるような、、。
時間を大切にしたいけど、わたしは寒いのが好きではないから、どうしても早く過ぎてくれ〜〜と思ってしまいます。

早く過ぎてくれ〜〜と思っている間に冬は過ぎて、花粉のツラい春が来る。
春は花粉がツラいけど、それ以上にツラいのは環境が変わるって話だねーーー

わたしは今年学生が終わる代で、4月から社会へ、、。
社会で自分がちゃんと働けるかな〜という心配もまぁあるけど、それ以上に、「これまでのものが崩れてしまうんじゃないか」みたいな周りへの恐さがあったりする。

仲良しも就職したり、ある仲良しは地方に配属になったり、浪人したからまだ学生って友達がいたり。

同級生だけでも大きな変化で、みんな色々あるよなぁって感慨深い。

年度が変わって、環境が変わるのはこれまでも怖かったけど、今年は周りも含めて変化が大きくて、
見れない未来に怯えています。怯えても意味ないということはわかってるのだけど。
そう!時間しか!正解は教えてくれないというのに!

まーた取り留めのない話しかできないし、このお話には着地点がありません
まだ何もわからないわけだし、、、、、
コエーーーーー
とりあえずコエーーーーー

まぁ頑張りたいとおもう部分を、気が済むまで頑張って、
自分の思考にだけは嘘つかないように、素直に、を目標に、いきたいな〜と思います。


ではまた。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?