褒めない

どうも。石神です。

僕は「褒められる」のが苦手です。

特に、全然付き合いが無い人に褒められるのが苦手。

というか嫌いです。

だってその人って僕の事全然知らないじゃ無いですか。

僕の表面的な部分だけを見て褒めてくるわけですよ。

それってたぶん、

本当に感動をしていてそれを伝えてくれるわけではなくて、

何か表面的に見える「資格」や、

トレーニングをしているのでその「身体」を見たりして、

「スゴイですねー」って言ってくるわけですよ。

それって僕のこと自体を見ているわけではない。

表面的に見えるものだけを見て褒めてくる。

なんか、「褒めときゃ良いだろう」みたいなモノを感じる時に、

イヤな感覚があります。

僕の性格が、慎重で人見知りで、そう簡単に信用をしないからなんですけど。

あと、ウソをつけない。

ウソに関してはつきたくてついてる人っていないでしょうけど、

でも、ウソをつかざるを得ない環境にいる人はしょうがないと思いますけどね。

僕は体の使い方を指導している時に、

出来ていない事は「出来ていない」と伝えます。

結構厳しいと思います。

徹底的に何がどう出来ていないかを話すので、

絶望的になるかもしれません。

でも、それが僕の目的だから良いんです。

誰しも本当のことを言われるのはツラいと思います。

子供のように「◯◯ちゃんすごいねー」って言われたい人もいるかもしれません。

でも、ぼくは言わない。

それこそ相手をバカにしてるように感じてしまうから。

何が出来ていなくて、それによって何が起きていて、

これをこうすれば出来るようになって、

それが出来るようになるとこれがこうなって・・・

順を追って説明していきます。

これが出来るようになるための第一段階がこれなので、

これを出来るようにしてください。

という感じです。

その第一段階というのがそれこそ誰にでも出来そうな単純な事なんです。

でも、そこが出来ていない人がとても多いんです。

僕はその基礎の部分をないがしろにして先へ進む事が出来ない。

そのくらい馬鹿正直です。

重りを扱って派手にトレーニングをしたい人もいると思います。

でも、それをやるには「100万年早いです(笑)」とお話しする事もあります。

お世辞もおべっかも言えません。

重りを扱うとケガのリスクも上がるので尚更です。

少し進んでいっても上手くなっていなかったら、

「全然うまくなってないですね〜何をどうやってましたか?」

ってなって、間違いを正していく。

間違っても「すごい!上手になってます!」みたいな事は言えないです。

こんな事言ってるから、僕は「厳しそう」とか「怖そう」とか

言われるのはわかってるんですよ。

でもね、相手を思えばこその僕の愛情なんで勘弁してください。

世の中には色んなトレーナーさんがいらっしゃって、

クライアントさんも色んなタイプがいらっしゃるので、

そのどれも需要と供給がマッチしていれば良いと思います。

僕の場合は、体の使い方に関して、

出来ていないものは出来てないと言ってしまうし、

どん底に突き落としてしまうかもしれないです。

なんなら「絶望」して欲しいとまで言っています。

その「絶望」を感じてからでないと

「今まで間違っていた」というのを認めていただけないからです。

以前「身体はデジタル」というお話を書きましたが、

トレーニングに関しても動き方が違えば、

希望のところに筋肉をつけたいと思ってやっていても、

全然違う部分に筋肉がついてしまうし、

食事に関しても間違ったものを食べていれば、

まるっきり結果は変わってしまいます。

善かれと思ってやっていた事を続けていったら、

全く望まない結果になってしまった。

なんてイヤだと思うんですよ。

だから、基礎を重視するし、

何故それをやらないといけないのか?

をくどいほどに理解していただきます。

今すぐ「やってる充実感が欲しい」方は

僕のトレーニングの進み方はお勧めが出来ません。

すぐには重りを扱えないし、派手なトレーニングはしないからです。

逆に、

長い目で見た時に、自分で出来るようになりたい。

ちゃんと「なぜそれをやるのか?」がわかるようになりたい。

という長い視点を持てる方にはお勧めします。

よく言われるんですよ。

「石神さんに褒められた事ない」って。

いや、ぼくだってちゃんとお話ししてますよ。

「最初はあんなに出来なかったのに出来るようになりましたねー」

とか。

でも、褒めないって言われるのは、

「はい。じゃ次はこれが出来るようになってくださいねー」

ってすぐ次の課題をだしてしまうからなんでしょうけど。

あと、話のトーンが低い(笑)

これは仕方ない。キャラなんで。

という事でメッタに褒められることはありませんが、

ちゃんと自分で自分の身体を知りたい方には

個別トレーニングがお勧めです。

karadarebirth.com
石神ノリカズ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?