ハケンアニメ!映画

ハケンアニメ!(著:辻村深月)を知っているだろうか。
私がかつて図書館に務めていた時に、勤務の暇を見つけては書架の前で立ち読みしていた本なのだが。(そんな私的な思い出知るはずもないだろうが)(言い訳するとその後書籍を購入した)

2つのアニメ会社、二人のアニメ監督がそのシーズンの覇権を取るために努力しているさまを描きながら周辺の人間関係なんかも描かれていて面白い。

2022年に映画化されて、私はその時雑誌のライターで、日中自由にできる時間が多かったので一人で観に行ったのだ。パンフレットがアニメのカット袋に入っているという力の入れっぷりで思わず買ってしまった。

原作とは程よく違った展開だった、と思う。大筋は同じだけど道がちがうというか。司書時代に読んだ記憶も程よく曖昧で、「原作とこんなに違う!」とか怒らずに楽しめた。

それを観たあとに詠んだ短歌が以下だ。

ステッキはいらない、魔法にかけられてあなたと生きる道があるから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?