見出し画像

SNSがわりにnoteを使ってみる

こんにちは。noteの更新が、久しぶりになってしまいました。

タイトルのとおりなのですが、各種SNSのかわりにnoteを使っていこうかと、急に思いつきまして。

メジャーな各種SNSのタイムラインは、見るだけで疲れるところが増えてしまった、というのがその要因。X(旧Twitter)はアレな感じになってしまったし、Threadsもネガティブや攻撃的な投稿が否が応でも目に入ってしまう(おすすめされる)ようになってしまったし。フォローしていない人の投稿でも、新しい発見や気づきがある内容は歓迎なのですが、ネガティブ情報との偶然の出会いは要らないんですよね。

Fediverseのfedibird.comにアカウントは持っているものの、なんとか上手にnoteを活用できないものかと。「そうだ、noteは文章も画像もつぶやきもOKだから、SNSのように使ってみるのはどうだろうか」と思い、改めて使い途を再検討し、そのように使ってみることにしました。

なんだか思いのままこの文章を打っているので、だらだらとまとまりのない文章になっています。メジャーなSNSにアップしているような、何気ないこと、写真や気になる記事・リンクなどを投稿する、という肩肘張らない雰囲気で、このnoteを再起動させたいと思います。




アクセスしていただき、ありがとうございます。皆様からのサポートは今後の執筆活動に使わせていただきます。