見出し画像

PDFで公開してるのにびっくりした音楽・デザイン・その他の雑誌。その2

前回(え、2020年!?そんな前!?)の続き。次は日本編だな~とまとめようと書いてた途中のテキストファイルを、ぶっ壊れたパソコンから移せなかったのが運の尽き……。前回以降に見つけた&新たにアップロードされたのを確認したものを中心に、あと基本的なところも改めて。前回、画像を貼ったことで妙に記事が縦長になってしまったので今回はやらない。

ここから先は

6,055字
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。あとnoteの有料記事はここに登録すれば単体で買わなくても全部読めます(※登録月以降のことです!登録前のは読めない)。『教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書』も全部ある。

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?