マガジンのカバー画像

ばるぼらさんの全記事アーカイヴ

2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定です(インタビューは相手の許可が必要なので後回し)。テキストを発掘次第追加します。あとnoteの有料記事もここに…
2001年以降に雑誌等に書いた記事を全部ここで読めるようにする予定の定額マガジン(インタビューは相…
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

ニューミュージックという呼び方

ニューミュージックについて調べていたら、同時期に同じように調べている人を見かけた。人の行動というのは偶然重なるものだ。せっかくなのでメモを書き留めておくことにした。オチはない。 前衛ジャズとしてのニューミュージック 植草甚一の『ジャズの前衛と黒人たち』(1967年5月10日発行)は、植草がジャズ専門誌『スウィング・ジャーナル』で書いていたコラムをまとめた本だ。そこに掲載されているテキストを二つ紹介したい。 一つめ。「ESPグループの内部の声を聴いてみよう」。このコラムには

¥100

昔の『POPEYE』に使われていた謎の欧文書体をついに発見した

昔から探していた書体を2017年についに発見した。断続的とはいえ、見つけるのに15年かかったことになる。しかしそれについて書く機会がないまま1年経ってしまった。のでここに書く。今回はその話。(有料だよ) 昔の『POPEYE』に使われていた欧文書体一体そんな長い間何を探していたのだ?という話から始めると、『POPEYE』という雑誌に使われていた、とある欧文書体である。『POPEYE』は今も毎月コンビニに並んでいるマガジンハウス発行の雑誌で、一度くらいは目にしたことがあると思う

¥300