上司に通達しました。

三ヶ月後に退職、有給は退職の1ヶ月位前にから消化する旨を伝えて。
さらに上の上司に話すのが辛い、すんなり通るか。

次の職場は決まってませんが、

オファー先はありますよ。
ニーズには合ってるかと。
前に仕事いただいていた会社の社長から
三年半前にオファー頂いたときに今の
会社の内定頂いてたので辞退しましたが。

しかし

最近その会社の人員整理が始まって、
新規従業員募集、
再オファーを。

嬉しいですが悩みます

東京のメリットは大きいです。
しかし、福岡も魅力的です。
ただ、休みの日にちと給料次第で決めたいかなと。
できれば、土日休み。
もしくは、週休2日で月30万はほしいですね。

業種は建築ですが,,,

オファー先で仕事するなら、設計業務をしつつ、会社の利益をコントロールするポジションにつきたいです。

理由は、節税対策と福利厚生による社員と会社のウィンウィンな関係を作りたいので。
どうせ利益の30%以上国に納めるなら、さらに会社の資産を作る、物件購入とモデルハウス・施工事例の為、社員寮の為などに投資変換した方がよいかと私は思うので。
お金を生む仕組みを作りつつ、さらに豊かになるには資産作りは欠かせないかと。

休みが何ヵ月か前に申請して許可とれるなら

収入と休みがマッチして、
普段平日休みでもかまわないので、
申請次第で何とかなるなら、
申し出を受けようかと。

東京バブル2020に乗らない手はないかなと。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?