見出し画像

#042 子どもの頃にやっていた遊び【AG.ノド】

『子どもの頃にやっていた遊び』ですか。

正直なところ、あんま覚えていなくて、
人から聞いた話では、紙に絵を描いて、切り取って人形遊びをしていたそうな。今ではPDCAサイクルを描いて、部下たちを使って人形遊びをしています。ノドです。


全然上手い言い回しが思い付かないぐらいに、
子どものころの遊びを思い出せないんですが、やっぱゲームですかね。

小学校ぐらいは確かPC-98やDOS/Vでゲームを遊んでいたね。
今の子は知らないと思うが、Excelなんかで"保存"のマークになっている
『フロッピーディスク』のソフトが幾つかあったんだ。

『信長の野望』『ロマンシア』『ソーサリアン』
『ファーストクイーン オルニック戦記』などなど。

今でもレトロゲーが好きな人なら名前を知っているかもしれん。
Youtubeなんかでもプレイ動画が上がっているから、酒のつまみには丁度良い。


PCゲームから始まり、小学校か中学校かその辺は曖昧だが、
ファミコンに興じた世代である。

友人と遊びときは、ほぼ『くにおくんシリーズ』であった。
『ダウンタウン熱血行進曲』は聖書にも載っているぐらい有名な作品だが、
個人的には『いけいけ熱血ホッケー部』を推しておこう。
よういち頑張れ...!! 他の部員がタコなのよ...!!


忘れてはいけない名作と言えば『ジョイメカファイト』であろう。
任天堂から発売されたこの作品は、
ファミコン史上最高傑作の格闘ゲームと称される。

何時間遊んだか覚えていないが、相当にやり込んだゲームである。
初期キャラ(1ステージ)では俺の使う"ネオ"は強いぜ。
まぁ最終的に使い込んだのは"スーパーザコ"であったが。

問題は、やっている人が俺ぐらいしかいなかった点だ。
くそぉ、本当に名作なのにな。

好きなゲームを見付けると、相当やり込むクセがこの頃からついたようだ。


それからしばらく後。
『ツクールシリーズ』にハマったのは言うまでもない。

RPGツクール、サウンドノベルツクール。
会社は違ったはずだが『デザエモン』もやっていたな。
シューティングツクールみたいなものだ。

特にRPGツクールは何作か拵えてみたんだが、
最終的には全てデモで、オートで読み流すRPGとは言えないような
ものを作っていた気がする。

作品作りが好きになったのは、この辺りの影響があるかな。
自分の考えたものが形になるのは、何とも良いものだ。


そんなこんなで今に至りますが、相変わらずゲームは好きですね。

ちょっとジャンルは偏っているかもしれませんが、
BuzzWorksでも何かゲーム企画を立ち上げても良いかもな。

『Among Us』か『Valheim』やりたい。

ではではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?