マガジンのカバー画像

セールス

15
買取事業を担う、フィールドセールス事業本部/ 店舗事業本部/ セールスディベロップメント事業本部/ セールスマネジメント戦略本部/ マーケティング戦略本部に関する情報はこちら
運営しているクリエイター

#転職

本部化から1年。入社3ヶ月の本部長が語る、店舗事業本部の課題と展望とは?

経営戦略として買取店舗展開に注力するため、2023年1月にフィールドセールス事業本部から独立した店舗事業本部。この新しい本部の設立から1年が経過しました。 今回は、2023年11月に入社された西本本部長に、店舗事業本部の現在の課題と今後の方向性についてお話を伺いました。 業界と事業のポテンシャルに惹かれてジョインーー営業、HR、事業企画、事業開発など幅広い経験を積まれてきた中で、バイセルへの入社を決められた理由はなんでしたか? 新たなフィールドにキャリアを広げていきたいと

買取店舗で働くってどんな感じ?キャリア入社者に聞いてみた

今回お邪魔したのは、世界一の乗降者数を誇る新宿駅から徒歩1〜2分の新宿サブナード店。 バイセルに転職されて約半年の内田さんに、店舗の様子や実際に働いてみての感想を伺いました! 店舗事業部の全体像は前回の記事も御覧ください。 新宿サブナード店の紹介ーー早速ですが、新宿サブナード店のご紹介をお願いします。 新宿サブナード店は、新宿の地下にある商業施設「新宿サブナード」の2丁目エリアに構えています。店長1名と査定士6名の計7名が所属していて、今日は5名が出勤しています。 店

査定士をイチから育てて全国へ拡大する 店舗事業本部の組織と仕事

街ではいま中古品の買取・販売店舗をよく目にしますが、リサイクル通信が発行する「リユース市場データブック2022」によるとその数は12,000店舗以上! なんと全国のマクドナルドの4倍以上の数にのぼります。 バイセルでも強みとする出張買取に加えて、店舗買取も重要な経営戦略として力を入れており、2023年1月より独立した本部が設立されました。 今回はその店舗事業本部で、新たな入社員の教育・採用を行なう山口真琴さんに、店舗事業の概要や働く場としての魅力を伺いました! 店舗事業部

営業未経験から2年10ヶ月で課長クラスに昇進した体験談

現在フィールドセールス事業本部の四国センター長として活躍する徳永さん。営業未経験で転職されてから、2年10ヶ月で地方の営業センターの管理職となるまでを、熱く語っていただきました🔥 ▼このnoteはこんな方へおすすめです ・今後のキャリアに悩む第二新卒の方 ・バイセルのフィールドセールスへの転職/就職を検討中の方 ぜひご一読ください! ミスを繰り返していた前職の営業事務時代――現在担当されているお仕事について教えてください。 愛媛県の新居浜市にある四国センターでセンター

世界no.1のCRM企業を経てバイセルのインサイドセールス事業本部へ!本部長の成田さんにインタビュー

こんにちは、広報PRの三浦です。 お客様とのファーストコンタクトを担うインサイドセールス(以下、IS)。 2022年9月に新たなトップ、成田麗子さんが就任されました! 世界No.1シェア外資系CRM企業のIS部門のマネージャーや、ITベンチャーで営業・CS(カスタマーサクセス)の責任者を務めてきた成田さん。 なぜ次の職場にBtoCのバイセルを選んだのか、これから何に取り組もうとしているのか、お話を伺ってきました。 ◆夢の実現に向けたキャリアパスーー改めてこれまでのご経歴

店舗買取は「チーム戦」。立ち上げメンバーから見る出張/店舗の営業の違いとは。

こんにちは、PRチームの三浦です。 バイセルといえば「出張買取」ですが、2022年1月現在、全国に5つの店舗も設けています! 今回はそのひとつ、元町・中華街近くのバイセル 横浜元町店で店長を勤める遠藤さんに、店舗事業やバイセルへの入社のきっかけについてお話を伺ってきました。 ◆店舗買取は「チーム戦」。――遠藤さんは出張買取の営業として活躍されていたところから、新店舗設立の際に抜擢されたと伺っております! ちょっと照れますが…そうですね、有難うございます(笑)。 約1年半