昨日のツイで印象的なもの

先に進めないときは何も考えない単純さを


簡単にいうと結局は心を軽くしておかないと
いいことないってことです

当たり前のことですが
心に重荷があるとすべてがそのフィルターを
通じて見えてしまうわけだから

何でもかんでも大変になってしまいます

ある意味単純なのはいいことですが
物事を深く考えない単純さは後に問題も生じます

深く考える人は逆に単純ぐらいがいいというのは
そういう意味で価値あることではないかと
思います

私もどちらかというとそういうタイプなので
なので困ったときは単純に
ある意味無責任にそれぐらいがいいです


経験や体験だけではわからないものも

経験や体験だけですべての世界のことがわかる
そういう風に考え体験を積めというのは
よく言われることですが

実はそれはしっかりした観念や思考があったら
効力を生むというものなんです
単純に考えると当たり前ですよね

例がどうかとは思いますが
マニュアルで何か実行する仕事とかあるとして
その場合はきちんとしたマニュアルがないと
ちゃんとした結果は生まれてきません

単なる単純作業でもそうなんですから
複雑な人生というものであったら
もっと大切なマニュアルみたいな指針が必要ですね

それは人それぞれなんですが私は個人的には

1 歴史的に淘汰されて残っっているもの
2 心に響く内容がきちんと取り扱われているもの
3 精神論でなくてしっかりと思索の後があるもの

をおすすめします

まあ簡単にいうと哲学書が一番です
ただ難解な上読むのが疲れるという人がいるとは思いますが
これはIQとか知能とかの問題でなくて
単なる哲学的にはどう考えるのかということの
ルールになれていないだけです

それがわかるまでは大変です
ゲームでもチュートリアルが必要でしょう
操作の仕方がわからないと何もできません

哲学書でもそういうものが必要ですね
まあ私の投稿がそうなればいいんですが
それは努力目標ということで今後に期待ください

最後に話を戻すと結局は既成概念は取り払い
情報も取り払いそもそもの単純なところで
どうなっているのかということの
考えるベースを模索していくということです

人間の仕組みというかそういう歴史を通じて
変わらないものを考えていくということですね

瞑想とかでも座禅でも祈りでも別に形式は
なんでもいいのだと思います

ヨガ体操でもいいのかな
まあ体操でいいかはわかりませんが
小説読んでいるよりはすっきり何かがみえてくるとは
思いますね

リセットせよとかよくいいますがリセットではなくて
ナッシング何もなくせですね

そして残るものにヒントがある
そんな感じでしょうか

信じるか信じないかはあなた次第という言葉を

※ベベタさんの加工物より

もし使うなら実はそれは古の哲学者は宗教者の言葉が
一番です

そんなの当たり前ですよね
だってそれを考えて一番悩んでいった人たちですから


よろしければサポートを!! 記事や動画作成の助けや励みになります 今後ともよろしく