見出し画像

日記24 みなみのみなと街から

2023年4月17日(月)
今週1週間は五日間フルで、コンサルに関する方法論を学ぶ週。本日はチェンジマネジメントについて。チェンジをする理由、チェンジの雰囲気を組織でどう循環させていくかなどのフレームワークを学ぶ。講師がいかにもブリティッシュでイケイケな感じでモチベーションが高いので、こちらも飽きない。ほぼワンウェイのレクチャーが終了し、明日は本日学んだことを基にグループワークの予定。本日メンバーのロナックが誕生日。26歳とのこと。若い!

2023年4月18日(火)
チェンジマネジメント二日目。午前中を前日の講義の振り返りとグループワークを行い、午後はオフにするという講師からの粋な計らい。ラスト1時間にグループワークを行うことになり、各チームのリーダーが何をするか発表することになる。不意をつかれた自分は全く上手く英語で話せず焦る焦る。
「やることなすこと全て明確にして伝えよ」
とのお言葉を受け、ぐったり腰を下ろすと
「ストレスに感じるな!俺がついてるから!」
と目の前に座っているアージャンからテキストとアイコンタクトが送られてきた。惚れてまうやろー!みたいなシチュエーション。この言葉は本当に心に刺さり、嬉しくてたまらなかった。俺の欠点を理解しヘルプしてくれる人が近くにいることがなんと心強いことか。自分が能力的に劣っていても、最後まで走り切れるような気がした瞬間だった。

2023年4月19日(水)
本日はイノベーションについての二日目。計10回くらいのグループアクティビティが終日続き、クラス全員が肩で息をしているようだった。それらのアクティビティで何をするかということを理解するのも重要だったが、その最中にメンバー各々がどういった熱量で取り組んでいるかを観察することにも必死だった。マイペースだが自分のリズムで取り組んでくれるロナック、実直に取り組むソンヤ、よく喋りムラもあるが自分を慕ってくれるキキ、発言はしないが意外とフレームワークを理解しようとパソコンと睨めっこしてたメイ、そしてアージャン。どのように全員をインスパイアしていくかを考える。最後に1日の振り返りで何を学んだかを発表する時に、アージャンが心配そうな目をして自分を見ているのが印象的だった。ただ昨日とは違い上手く伝えられたのでホッと胸を撫で下ろす。

2023年4月20日(木)
今日明日とコンサルタントについて学ぶ。コンサルタントという職業についての歴史から方法論まで多岐に渡りすぎてクラス全員が付いていけていない様子。コンサルの目的とそれに関する課題。その課題の仮説を考え、その仮説を解決するためにクライアントの誰にアタックするのか。これは一番重要で時間がかかるゾーンとのこと。何事も最初が肝心である。

2023年4月21日(金)
やっと金曜日。本日アンが誕生日なので朝一でお祝いを伝える。コンサルタントについての二日目の今日は、昨日グループで考えた課題は課題ではなく仮説の部類に入るという指摘を受け、授業の内容を参考にソンヤと考え直す。実は二日前に「チームとして今後何が重要な要素になるか」と問われたときに「シンプルであること」と応え、講師からも同意をもらっていたのだが、このクライアントの課題を考えるという点も結局はシンプルに考えたものが的を得ていた。隣のグループから状況を覗きに来ていたアスウィンが
「この間、リョウさんが言ってたシンプルであるべきって話は大事だね!」
と言ってくれる。自分の話を聞いて覚えていてくれるなんて本当に嬉しい。授業後はグループでミーティングを予定していたものの「来週から本格スタートだから、この週末はゆっくり休むように」とのお達しがスワナからあったので、その予定もバラして解散とした。夜はアンの小さな誕生日パーティに参加し、アミールが持ってきていたテレビゲームを十数年ぶりに手にした。部屋に戻る時には小腹が空いていたので、アミールのフラットにお邪魔しサラダを貰い、お互いの話を少し。2人でゆっくりと話しをしたことが無かったので新鮮で貴重な時間であった。

2023年4月22日(土)
流石に1週間フルの授業とリーダーとしてしっかりしなくてはという強迫観念から疲労困憊だったようで、昼前に起床する。近くの評判の良い美容院に行って、髪を切ってもらう。とにかく写真のようにしてくれとお願いしたら、それに近いものに仕上げてくれた。やっぱ理容室じゃなくて美容院に行くべきね。サイドをバリカンで刈り上げなんて許容できなくてよ。夕方にはリーダーシップの授業の課題に関するオンラインミーティングに参加し、その後は来週1週間の食糧の買い出しに行く。次の月曜が最後の学費支払いの期限で、ふとメインバンクの口座をチェックした際に預金の無さに愕然とする。そろそろ本気でヤバいぞ!!

2023年4月23日(日)
明日からもっと忙しくなる前に遊んでおけとアージャンとゴルフ打ちっぱなし2回目。トゥイとプラナーブも参戦。酒飲みプラナーブは早速ジントニックを買い込んでおり男3人で出発前の乾杯。現地に移動後は各々のスタイルで打ちっぱなしに興じる。知らぬ間にカウンターでビールを人数分買ってきたプラナーブ。2杯目も気づいたら用意されてた。おかげで元々精彩のないスイングが更に酷くなりスライスしまくる。程よく酔いが回ったところで解散となった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?