ということで会いに行ったよ家族に。

志村けんさんが亡くなったことについては先日書いたが、まあまあ、芸能人さんたちは志村けんさんが亡くなってからSNSで感謝を伝えて、思い出を振り返って。
つい先日書いたことよりハッキリ言えばパフォーマンス的な感じがしちゃって。
本心だとは思うのです。わかっている。
振り返ってあの時お世話になりましたっていう気持ちやほんとに悲しいのは伝わる。

でもまぁ。まあいいとして

在宅勤務が続くので、
田舎に帰省した。顰蹙を買いそうな行為かもしれないが、帰省する日から逆算して1週間、毎日熱を測って、毎朝コーヒーをいれて鼻が使えることを確認して、人には誰も会わず。車で。

今回のテーマは、日頃の感謝と、愛を伝えに。


共働きだった実家は、小さいころすごく汚くて、

母さんは掃除が苦手で。

わかるよ、仕事終わって料理作って掃除するなんて大変だって。

あのころ悪く言ってごめんよ母さん

1週間ほぼ毎日大掃除。

盆暮れだって1週間はいないからね実家には。

綺麗にしてやったよ。

そして、『綺麗に保ってね!』と優しく母さんに言ってきた。

いつもは『きたねーな片付けろよ』と言っていた。

そして実家暮らしの妹に『実家はあなたに任せるよ頼むね』と言ってきた。

父さんは定年まで頑張ってくれ。


そしてこれは実家を出てから10年以上、

というか物心ついてから初めてじゃねぇかと思うが、

実家を出る時に母さんを抱きしめてきた。

小さくなってたな母さん。

本当にいつまでも元気でいてほしい。

これが家族への愛情だと思った。

この感情はなかなか、ない。

さらに思い切った私は、年頃の妹までも、

抱きしめた。

本当にいつ死ぬかわからないからな

生きてる間に感謝を伝えようシリーズのはじまり、はじまり。

#001家族
#家族に感謝
#新型コロナウイル
#新型コロナ
#コロナ
#くれた時間
#志村けん
#生きてる間に感謝を伝えようシリーズ