見出し画像

マーケターとしてのキャリア(その1)

マーケター(という職種名を担っている方含め)に質問です!

他のマーケターの方々のNoteやTwitterなどで投稿を見ていると、「ほんとみんなすごい…プロフェッショナルばかり」と萎縮してしまいませんか?

自分は萎縮してしまいます。マーケターなんだけれど、自分のSNSの使い方が上手くなかったり、文章としてまとめようにもなかなかうまく文章がつくれなくて悩んだり。。

露出されている方々は経歴や実績がある方ばかりで、投稿されている内容も整理されていて自分の学びになることも多いです。

とはいえ自分もマーケターという仕事をして10年余り…誰かと同じキャリアを歩んでいるわけではないので、その自分が歩んだ道というのはユニークなんじゃないか…と、タイトルの通りですが自分のマーケターとしてのキャリアを振り返ってみようと思います。

・マーケティングのどの領域を経験したのか

・その当時の潮流や流行

・そのときに身に着けたノウハウ

今後自分のキャリアを歩む上でも、自分が何者であるかを伝えるためにも、できるだけその時の実務レベルの話や知見を丁寧に書き記していきたいなと。

初回はミクロではなくマクロ視点で、これまで経験を積んだことを洗い出しするところから始めてみます。

## これまでのキャリア

まずは自分のキャリアと経験したことを、簡単に初回のコンテンツとしてまとめてみました。

### Webメディアマーケター

Webメディアの中の人としてキャリアをスタート。担当していたメディアは立ち上がって半年あまりの広告業界向け専門Web媒体。運営元に専門誌があったので、編集部の方々とやり取りしながらメディアのグロースを行っていました。

PVのUP、UUのUP

 ・サイトの回遊性、Organic施策(SEO対策)、Refferal施策、SNS運用、メルマガ運用、コンテンツ企画

広告枠の出稿管理、レポート

 ・純広告枠管理、タイアップ記事枠管理、特集記事枠管理、ネイティブAd系の枠管理、各種レポート、媒体資料の作成

広告出稿

 ・SNSAd、DSP

サイトリニューアル

 ・回遊性やスマホ対応、アプリ対応、他社分析


### Webマーケター

クライアントのキャンペーンサイトのプロモーション施策を検討したり、いわゆるLPを作成してAdで流入させてCV向上を狙うなんてこともやっていました。

LPの制作

 ・LP構成、ワイヤー作成、テキストライティング、公開後の各種設定

Adの運用

 ・Google、Yahoo、Facebookのサーチ、ディスプレイ、ターゲティングなど

LPの効果測定、ABテスト

 ・ツールを使ったテスト、Analyticsを使った分析

### B2Bマーケター

セールスマーケティングからスタートしつつも、B2B商材ということもありいわゆるB2Bマーケティングが必要になり、業界の波に乗れたのはいい経験でした。

テレアポ

 ・リストの作成、トークスクリプト、外部業者との連携

イベントマーケ

 ・展示会出展、自社セミナー、自社Webinar、外部セミナー出稿、外部Webinar

Web施策

 ・Webマーケティング

CRM

 ・(メール配信)mailchimp、benchmark

 ・(フォーム管理、CRM)formrun、HubSpotの構築

セールスとの連携

 ・Salesforce、KPI管理

チラシや冊子DM

 ・チラシの制作・発送、カタログの制作・発送

外部媒体

 ・記事広告、リード獲得広告

### その他

その他として、実際の施策だけではなく組織づくりや予算管理、数値管理、戦略作成なども経験しました。

マネジメント

 ・事業会社マーケター1人目、チーム作り、メンバーマネジメント、チームビルディング

マーケティング戦略

 ・事業計画からのブレイクダウン、目標設定、プロジェクト管理、予算管理

採用

 ・選考、面談、面接

副業

 ・ベンチャーフェーズ企業のマーケティングCRMづくり

 ・企業のマーケティング組織立ち上げ支援

 ・ベンチャー企業のシード段階での顧客開拓、仕組みづくり


今回は箇条書きという形でこれまで経験したことを書き出ししてみました。

抜け漏れやミーシーじゃないところもあるんですが、次回以降で1つづつにフォーカスし、当時のトレンドや何を参考に意思決定していたか、蓄積できたノウハウなどを書いていきたいと思います!


お知らせ

マーケティングの立ち上げや、ベンチャーのシリーズA〜Cフェーズあたりのマーケティングの経験もありますし、何よりいろんな業界のお話をお伺いしてみたいので、壁打ちなどさせていただける方いましたらぜひメッセージをよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?