見出し画像

身バレしてもいいから1つ活動を晒します

やあ!みんな!
だ〜〜〜いじな大事なお知らせです。
いやお知らせというか意見表明というか。

今日は音楽の話だけどMash-Room Magazineの記事ではありません。

実はですね、僕、Youtubeチャンネルを一個やってまして。
前からチラチラ言ってるんですけどもね。もうそんなチラチラとかしてる場合じゃねえ!チャンネル登録者ほしい!ほしい!と思って、発表しようと思います。

その名も

Sound Laboratory!!
略してサウラボ!!

https://www.youtube.com/channel/UCgmxnGthNJcUHdKq2cOHBvQ

チャンネル登録してくれ〜〜〜〜〜!!!!!


チャンネルの概要

音楽番組です。

若手のバンドをインタビューして紹介していこうっていう番組です。

ジャンルレスで、まだどこにも所属していない、関東を中心に活動しているバンドをインタビューしています。
本当にジャンルレスでポップ、ギターロック、ハードコア、メロコア…を今までやっています。もうインタビューしたやつでも更に幅広く貯まってます。

他にも色々企画中です。
いわゆる中の人でゆるくお喋りする「さうらじ」や、バンドマン同士を繋げるトーク企画や…

つまり、「インタビュー番組をするチャンネル」として発足したわけではないのです!!

目標

そう、すべては「音楽をする人をもっと楽しくするプロジェクト」として発足しました。

あくまで構想の話ですが、
楽器をする人同士を繋げるいわゆるメン募マッチングアプリ、だとか
サウラボからのMV撮影、もしたいし
バンド運営マニュアル作成、なんかもしたい。
そのために会社化したい。

そんな目標を掲げて、6人が集まりました。
ちなみに全員石川県から上京してきたバンド仲間です。

「こんなサービス、こんな映像があったらいいなあ」みたいな意見どんどんお待ちしてます!

まあそんなでかい目標の前にチャンネルの収益化が目標です。


なんで隠してたの?

本名でやってるからじゃよ…

このnoteだって、noteと連携してるツイッターアカウントだって、バチバチにハンドルネームなんですよ。
それは、完全に性指向をバラしてるから。

さすがの僕でも(?)音楽で知り合った全員にバラしてるわけではないので、本名でのアカウントとこちらのアカウントを繋げるのは気が引けるし(しかも下ネタ言いまくってるしな)、逆に下ネタ言いまくってるアカウントで本名をバラすのはなんだか恥ずかしい。っていうかLGBT的にあんま本名で活動する文化もないし。

でも!
よ〜〜〜く考えたら「きのこ」としてのフォロワー900人もいるしこの顧客を逃すわけにはいかない!
しかも音楽仲間もいるし。

全員チャンネル登録してくれ〜〜〜〜〜!!!!!!

でも本名わかっても大々的に言うのはやめてくれ〜〜〜!!!しめしめと心の奥に閉まっておいてくれ〜〜〜!!!


みんなへ

チャンネル登録してください

動画を見てください

いいね押してください

なんかしてほしいこと、アイディアあったら教えてください

インタビューしてほしいバンドあったら教えてください


あと、お金ください………

サポートお願いします!文なり曲なり諸々の経費として活用します!下手したらなんでも聞いちゃうよお願いとか。