マガジンのカバー画像

宇宙コンビニ

8
夜のコンビニ、それは宇宙船なのではないか。そう感じた私の夜勤中の手記です。
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

宇宙コンビニε

地方都市の外れ、午前3時コンビニの店員は思う。
実は外の暗闇は真空で、この施設は地球を照らす側ではないかと。
夜に空に瞬く星達は、無数のコンビニの光なのではないかと。
スペースシップ、24Hマート。
今宵も異星からの来訪者がぽつぽつとやってくる。

この宇宙船も太陽へと周期的に近づく時期がやってきた。地球で言う、日本語で表記するところの『夏』である。
その、夏には異星人の来訪だけではない、招かれざ

もっとみる

宇宙コンビニδ

地方都市の外れ、午前3時コンビニの店員は思う。
実は外の暗闇は真空で、この施設は地球を照らす側ではないかと。夜に空に瞬く星達は、無数のコンビニの光なのではないかと。
スペースシップ、24Hマート。今宵も異星からの来訪者がぽつぽつとやってくる。

その日のフライトは今まで経験したフライトの中で最も過酷なものとなった。
前々日に摂氏40度もの体温上昇を記録。なんとかフライト当日に37度後半までは下げた

もっとみる

宇宙コンビニγ

地方都市の外れ、午前3時コンビニの店員は思う。
実は外の暗闇は真空で、この施設は地球を照らす側ではないかと。夜に空に瞬く星達は、無数のコンビニの光なのではないかと。
スペースシップ、24Hマート。今宵も異星からの来訪者がぽつぽつとやってくる。

夜間のフライトの1番の大敵、それは腹痛である。
船長と船員、2人体制でこの宇宙船は無重力を漂っているわけだが、常に船長が共に業務を行っているわけではない。

もっとみる

宇宙コンビニβ

地方都市の外れ、午前3時コンビニの店員は思う。
実は外の暗闇は真空で、この施設は地球を照らす側ではないかと。
夜に空に瞬く星達は、無数のコンビニの光なのではないかと。
スペースシップ、24Hマート。
今宵も異星からの来訪者がぽつぽつとやってくる。

この宇宙船には定期的に供給便として運搬用の小型宇宙船が定着し、物資を降ろしていく。
その物資を訪問する異星人に振る舞うのが船員である私たちの役目なのだ

もっとみる