岩松勇人プロデュース@ビジネス本研究所:目からウロコのコーチング 播摩早苗

【目次】
・本書の紹介(0:15〜)
・なぜコーチングが必要なのか?(2:45〜)
・相手の中に眠っている答えを引っ張り出す(5:30〜)
・コーチングの目標設定について(9:15〜)
・まとめ(11:30〜)


今回は「目からウロコのコーチング」という本をご紹介させていただきました!

こちらは、
ビジネス本研究所の視聴者様から
リクエストをいただいたもので、

Youtubeチャンネル登録者数約57万人以上を達成されている、
マコなり社長 さんも「上司の9割は育て方を知らない」という動画でご紹介されている本です。

マコなり社長 さんの動画はこちらです

https://www.youtube.com/watch?v=0NHkI...

本書は、
上司がどんな接し方をすれば、
自発的に動いてくれるのか、

ということを気づかせてくれる本です。

部下は、
目標を設定してあげて、
それをサポートしてあげる存在がいたら、
自発的に動けるようになっていきます。

そのためにはどうしたら良いのか、
その方法が本書に書かれています。

なかなか部下が思うように動いてくれない、
やる気になってくれない、

そういった場合は、
とても参考になってくる内容と思いますので、
是非とも参考にしてみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?