見出し画像

6.3の第7回スペース配信について

こんばんは。ぶるぶるハムちゃんズです。
土日もnoteの更新を続けるべく、書き溜めのない状態で必死に頑張ります(笑)

今日は、昨日1ヶ月ぶりに行った
スペースでの対談配信「第7回スペースへけラーズ」について少し書こうと思います。

この記事のヘッダー画面にも使用しているロゴは、コニシユカさんに依頼して作っていただきました。超お気に入りです。コニシ先生ありがとう。


この企画も多いときは週2回行った事もあったのですが、なんと1ヶ月も空いてしまい、
ここまでくると始めるタイミングがわからなくなって、このままフェードアウトでもいいかなと正直思っていたのですが、


ある日、私にとって創作活動を行う上での女神様であるSoraneさんが「スペース対談やらないの?」と急にぶっ込んできた事がキッカケで、また始める気力が湧いたわけです。Soraneさんもいつも創作をする上でのキッカケを作ってくれてありがとう。


さて、スペースの内容について話そうと思います。


昨日のゲストは自分という事で、ゲストを呼ばず喋りたい事を1時間喋り続けました。

スペースには当日も沢山の人が来て下さり、アーカイブの方も沢山の方に聴いていただいております。本当にありがとうございます。

創作活動は、観て頂かなければ非常に虚しいものです。私はそう思います。
そう思わない時期もありましたが(笑)今ではそう思います。


スペースの内容は、
雑談から始まり、
自分の簡単な来歴を話した後、

前半は過去に受けてきたイジメの話。

後半はコミニケーションについて最近思う事。

を1人で喋りました。1時間で収めたので偉いと思います(笑)
私はダラダラ喋ろうと思えば、1人でも2時間くらい喋っていられる事がスペースを通じてわかりました。

まあ、それはいいとして、
コミニケーションについては、結構過激な言葉を使って自身の持論を展開していったので、不快に思う方もいたかと思います。
もしそういった方がいらしたらこの場を借りて謝ります。申し訳なかったです。

ただ、反省はしますが私はそれを止めません。

スペース内でも言ったのですが、私がコミニケーションを苦手、下手くそとする理由の一つとして
「相手の気持ちを主観で推し測りすぎて失敗して、それを引きずる」みたいな事を繰り返す節がありました。
文章にすると何でこんな事してたんだろうと思うほど無駄で効率が悪く、お互い損な結果にしかならない気がします。

でも多分、当時の私にとってはそれが一番楽だったんだと思います。

現在は、現実でもSNSでも、
「やってみて何かダメだったら反省するけど忘れる。どうしてもダメな場合は距離を取る」
と言った事をしています。

昔だったら、相手に嫌な気持ちにさせちゃうかなと社交辞令なんかで知り合いごっこを続けていましたが、
今は自分にそんな時間はなく、寧ろ一回思いっきり距離をとって、その後距離をとった人に対して「うわ!この人この分野凄いじゃん!」て思えると、すごく好きになってしまう自分の性質を利用するようにしています。

つまりは、自分が勝手に思い込んでいた相手からの評価を考える事をやめて、
自分がどうしたいかを優先するようにしたという事ですかね。

聞こえ方は利己的になってしまうかもしれませんが、実際はその方が健全で素直な自分で居られるので、長い目で見たらこの考えで今は走ってみようかと思います。

下記に6.3のスペース内容のリンク先を貼っておきます。多分7月2日くらいまでは公開されていると思いますので、興味ある方は是非。

https://twitter.com/buruburu_hamu/status/1532725618529697792


終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?