見出し画像

病気=病人ではない!

 私がガンになって、がんサバイバーになって間もなく10年。

この期間を通して感じたこと。それは、「病気=病人ではない」ということ。


 「あなたはガンです」と告知された当時は、本当に気持ちが滅入りました。世界が真っ暗になって、何を見ても「美しい・楽しい」と感じない。

 人の笑顔を見ても妬んでしまう。家族にも当たってしまって、かといって、あまり弱音は吐きたくないから「自分ではない自分」を演じて、それが余計に苦しくて。

 バッドエンドに向けてずるずる進んでいく。。。そんな陰鬱な気分でした。
今思うと、ゾッとします。

 ただ、今はどうか?

常に楽しい!充実しています!とまでは言えません。

ただ、少なくとも「ガンに苛まれている可哀そうな私」ではありません。
生(活)かされていることに感謝し、当たり前に感謝。
そんな、幸せな毎日を送っています。

 ここまで来て感じたのですが、「病気になると病人を多少は演じていないかな?」と思います。

 これはあくまで私見ですが、自覚症状もないのに
・ガンになったから、もういろいろと我慢しよう
・痛みがあったら「ヤバい!再発?うわーどうしよう。落ち込むなぁ」
・ガンなんだから、治るまでは(いろいろと)我慢しよう
といった捉え方。ありませんでしたか?私はありました。

そんな病人な気分になっていたとき、主治医の先生から言われた一言。


 バートンさんは病気(ガン)です。ただ、病人になるかどうかはバートンさん次第。それにもし、病人になっても、「どうするか?」を決めるのはバートンさん。
さて、どうしたいですか?

 心が軽く、楽になりました。
「そうか!自分で決めて良いんだ!」と。

 例えば、
・慌てずゆっくり治していきましょう
と、声をかけられたとします。

これを、
・慌てなくて良いレベルなんだな。それなら、楽しくのんびりやっていこう
と楽しく捉えるか、

・大病だからゆっくり休まないと治らないんだ
と落ち込み気味に捉えるか。

どうですか?その後の行動が、まったく違ってくると思いませんか?


言うまでもなく、病気の進行度や自覚症状によって、制限されることはあります。物理的に困難なこともあるでしょう。

 ただ、注意したいのは、
・自分の心(気持ち)で、できないとあきらめてしまうこと


 これは、とってももったいない。

どうせ演じるのであれば、
・病気だから〇〇〇できない(ネガティブっぽいイメージ)
の人ではなく

・病気だけど〇〇〇したい(ポジティブなイメージ)
の人を演じたい

 私は、そう思います。

鏡の中の自分は笑わない。鏡に映る自分が笑うことで、鏡の中の自分も笑う。「鏡の法則」ですよね。

・笑いはすべての病気に効果絶大

 これも、主治医の先生から教えてもらったことです。

先生は、毎回、「バートンさん。笑っていますか?」と聞いてくれます。
10年来のお付き合いなのですが、毎回です。

笑顔で聞いてくださるので、私も笑顔になれます。感謝しかありません。


「あなたは病気です」と言われると、どうしても「私は病人なんだから」と、ネガティブ思考になってしまう機会が増えるのかなって思います。

 ただ、そうなったときに、「病気になったからこそ、できることは何だろう?」と考えてみると、ちょっと楽しくなります。

 ガンになったからと言って、明日、死ぬわけではありません。
いつ死ぬかなんて、誰にも分かりません。
私のように、ステージMAXでも、ずっと生きている場合もあります。

 病気になったからこそ、毎日を、毎時間を大切に。

 日常生活の中でできること。結構、多いですよ。
ぜひ、ワクワクしながら考えて、やってみてください。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?