マガジンのカバー画像

インタビュー・寄稿

301
市場平均以上のリターンを追求するマーケット参加者に、実益ある情報の提供を目指すBurry Market Researchの公式アカウントです。投資やトレードに関する取材記事、寄稿…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

「IRRにより投資対象の物件に対して定量的な評価が可能になる」個人投資家・九条氏 前編

セミリタイア九条氏に、不動産投資での気づきやリスク、物件の評価方法などについて伺いました。 セミリタイア九条氏 プロフィール2018年FIRE済み。米国株、クリプト、優待クロス、太陽光、不動産、オプションなどなどを行うインデックス投資家でリバタリアン 。ポイ活、クレカ活用なども。ブログ「FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記」 ──────────────────── Burry Market Researchの公式LINEでは、ここでしか見れない「資産/収支管理シ

「いま27歳で資産1億円を目指すならS&P500連動商品に毎月25万円を投資する」株式投資家・おせちーず

今回は、Burry Market Researchで掲載された記事を参考に、私も「おせちーずが今27歳ならどうやって1億円の資産を作るか」について考えを紹介したいと思います。 今月53歳になりました。27歳は26年前です。 ずいぶん昔のことに思えます。 私が今27歳ならどうするか、をちょっと考えてみました。 いま27歳で資産1億円を目指すならS&P500連動商品に毎月25万円を投資する27歳のおせちーずは、結婚直後でした。 夫が 「(家事は)何でもするから働いてほ

「価格の歪みを見つけることだけでなくその歪みが是正される可能性についても考えることが大切」pafin・斎藤 岳氏 後編

元ゴールドマン・サックスで株式会社pafin代表の斎藤 岳氏に、機関投資家と個人投資家のそれぞれの有利、不利な点や現在のマーケットなどについて伺いました。 斎藤 岳氏 プロフィールクリプタクト、defitact、フィンタクトを提供する、株式会社pafin(旧クリプタクト)代表取締役Co-CEO、JCBA税制検討部会長。12年間、ゴールドマン・サックスの自己勘定投資チーム及びヘッジファンド運用担当者として勤務。不良債権、プライベートエクイティ、不動産、法的整理、上場株、債券、

数十億円以上のリターンをもたらした、破綻が危ぶまれた消費者金融企業への投資 pafin・斎藤 岳氏 前編

元ゴールドマン・サックスで株式会社pafin代表の斎藤 岳氏に、過去の印象的な取引について伺いました。 斎藤 岳氏 プロフィールクリプタクト、defitact、フィンタクトを提供する、株式会社pafin(旧クリプタクト)代表取締役Co-CEO、JCBA税制検討部会長。12年間、ゴールドマン・サックスの自己勘定投資チーム及びヘッジファンド運用担当者として勤務。不良債権、プライベートエクイティ、不動産、法的整理、上場株、債券、為替、金利、CDS、デリバティブなど最大800億円の

CryptoBar P2Pはクリプトが好きな人だけが集まれる隠れ家として利用していただくためのお店 botter・BBB氏 3/3

botterのBBB氏に、BBB氏が取り組むCryptoBar P2Pの運営や今後の目指す姿について伺いました。 BBB氏 プロフィール2017年から暗号資産に参入。主体となる戦略はトレンドフォローと恐怖への逆張り。ドローダウン多めのスイングトレーダー。取引自体はBotで運用。 2022年にクリプトユーザー向けのリアルスペース、Barの「CryptoBar P2P」をオープン。株式会社0xP2P代表取締役。 ──────────────────── Burry Mark

「botに限らずある戦略が使える賞味期限は必ずある」botter・BBB氏 2/3

botterのBBB氏に、印象的な取引やいまのクリプトのマーケットなどについて伺いました。 BBB氏 プロフィール2017年から暗号資産に参入。主体となる戦略はトレンドフォローと恐怖への逆張り。ドローダウン多めのスイングトレーダー。取引自体はBotで運用。 2022年にクリプトユーザー向けのリアルスペース、Barの「CryptoBar P2P」をオープン。株式会社0xP2P代表取締役。 ──────────────────── Burry Market Research

「面倒くさがりで自動化の考えが働く人はbotterに向いている」botter・BBB氏 1/3

botterのBBB氏に、最初の取引やbotterに向いている人などについて伺いました。 BBB氏 プロフィール──────────────────── Burry Market Researchの公式LINEでは、ここでしか見れない「資産/収支管理シート」や「インタビューの録画」を公開しています。ぜひご登録ください。 公式LINE登録はこちら ──────────────────── 取材実施日2023年6月19日 人生最初の取引は、はなまるうどんで貯めたバイト

「短い時間軸で元手なく1億円を目指すなら、投資よりも入金力を増やす方が現実的で確実性がある」Cygnos・三原 弘之氏

三原 弘之氏 プロフィール早稲田大学を卒業後、楽天株式会社にエンジニアとして入社し、楽天市場の開発業務に従事。2014年、ビットバンク株式会社へ社員第一号として参画し、執行役員COOとして国内最大級の仮想通貨取引所へ成長させる。現在は海外クリプトヘッジファンドの戦略へ分散投資する日本初のファンド、Cygnos Crypto Fund を運営。Twitter:https://twitter.com/h3hara Cygnos:https://cygnos.capital/ ht

「現状はLNのルーティングで大きなリターンを得るのは難しい」ビットコイナー・赤かぶと氏 3/3

ビットコイナーでLightning Networkのルーティングにも取り組む赤かぶと氏に、ルーティングでの失敗談などについて伺いました。 赤かぶと氏 プロフィール2016年参入のビットコイナー。2021年からはLightning Networkのルーティングにも取り組む。古参ではありません。 ──────────────────── Burry Market Researchの公式LINEでは、ここでしか見れない「資産/収支管理シート」や「インタビューの録画」を公開して

「SouthXChangeを活用しLNのルーティングで年利8%を実現」ビットコイナー・赤かぶと氏 2/3

ビットコイナーでLightning Networkのルーティングにも取り組む赤かぶと氏に、ルーティングをどのように学んだかなどについて伺いました。 赤かぶと氏 プロフィール2016年参入のビットコイナー。2021年からはLightning Networkのルーティングにも取り組む。古参ではありません。 ──────────────────── Burry Market Researchの公式LINEでは、ここでしか見れない「資産/収支管理シート」や「インタビューの録画」