最近の記事

atusってどうなの?無料説明会に参加したけど申込みを迷っている時に読むもの

atus(ええタス)の無料説明会に参加して、アフィリエイトで稼げそうだと思えましたか? 「稼ぐ力が身に付きそう」 「自分にも出来るんじゃないだろうか」 「時間に縛られない生活が出来るようになるかもしれない」 こんな風に感じたものの、 この記事を読んでいるということは、atusに申込みをすることにまだ迷いがあるんじゃないでしょうか? まぁ迷って当然だと思います。 atusの受講料は月々13,000円するので、決して安い金額ではありませんからね。 僕が入会したとき

    • atusは月15万円もホントに稼げる?

      現役のアフィリエイターが指導してくれる、アフィリエイトスクール「atus(ええタス)」 広告を見て気にはなっているものの、 「仕事しながら本当に月に15万円も稼げるの?」 「一部の人しか稼げないんじゃないの?」 「入会者を増やすために大げさに言っているんじゃないの?」 など、気になることがあると思います。 もしかしたら、atusの無料説明会に行ったものの、イマイチ決心がつかなくて迷っているのかもしれません。 月々1万円以上のスクール代を払うわけなので、やはりよく調べ

      • スタバに行くと必ずいるパソコンをいじってる人って職業は何してるの?

        スタバに行くと絶対にいる、パソコンでカタカタやっている人 「あの人達って何してる人なんだろう?」 「カフェでパソコンをいじってるけど、仕事してるの?」 カフェに行くと必ず現れる「パソコンをカタカタして仕事をしている風の人」 あの人達って何してるんでしょうか? スーツを着たビジネスマン風な人もいれば、OLさんではないけど若い女性もいたり、 大学生っぽい人もいます。 実は、あの人達の大半は「youtubeを見ている」もしくは「投資家」、、、ではありません! 一見パソ

        • atusは稼げない?現役受講生がええタスアフィリエイトの口コミを検証してみた

          現役で稼いでいるアフィリエイターが教えてくれると評判の、アフィリエイトスクール「atus」 そんなエエタスには「稼げない」「時代遅れ」といったような口コミもあります。 「入会してみたら、実は詐欺みたいなやり方だった」となるとショックですよね。 そこで、現在もatusに通っている僕が、ええたすの口コミの本当のところを包み隠さずお伝えしていこうと思います。 僕はatusの経営者やコーチ(指導する立場の人)でもなんでもなく、ただのスクール生なので、正直あなたが入会してもしな

        atusってどうなの?無料説明会に参加したけど申込みを迷っている時に読むもの

        • atusは月15万円もホントに稼げる?

        • スタバに行くと必ずいるパソコンをいじってる人って職業は何してるの?

        • atusは稼げない?現役受講生がええタスアフィリエイトの口コミを検証してみた