見出し画像

【CorelVideoStudioフリーズ】3つの対処法を解説

アプリ

私は動画編集ソフトに『CorelVideoStudioX6』というソフトを使っています。

2014年にヤマダ電機でパソコンを購入したときに、プリインストールされていたからです。
この動画編集ソフトの存在に気付いたのは2020年10月になってからです。

👓「動画編集を始めてみよう!」

と、意気込んで始めてみたものの、フリーズの連続で心折れそうになっています。
ググってみると、同じ現象で悩まれている方が多くいらっしゃることを知りました。

そして、皆さん口をそろえて言われているのが、

👨「最終的にはサポートに問い合わせするしかない」

とのことです。

私も同じ意見なのですが、フリーズした場合の対処方法をいくつか見出しましたので備忘録として残しておきます。

仮にサポートに問い合わせをしても、以下のことを聞かれる可能性が大です。

✓Windows Updateは最新か?
✓ソフトを再インストールしてください
✓パソコンのスペックは満たしているか?

聞かれるのが関の山です。

プレビュー中にフリーズする場合

注意

プロジェクトのプレビューをしているときにフリーズすることがあります。
フリーズする場所は決まっています。

⚠『画面遷移のエフェクトを入れているところ』

動画A→エフェクト→動画B

エフェクトに入ったところでチーン・・・。
CorelVideoStudioX6(応答なし)

強制終了するしかありません。

💡解決策

動画A→エフェクト→テキスト→エフェクト→動画B

動画から動画への遷移エフェクトのときにフリーズするので、間に『テキスト』を挿入します。
テキストへの画面遷移はフリーズしません。

画面遷移エフェクトを使うときって、カットしたところや違う動画ファイルに繋げるときなので、テキスト画面を挿入しても違和感はありませんよ。

というか、画面遷移エフェクトでフリーズって致命的・・・。

レンダリング中にフリーズする場合

疑問

レンダリング中にフリーズすることがあります。
10時間かけて、やっと完成した動画がレンダリングできなかったとき。

私も5分ほどフリーズしました。チーン・・・。

💡解決策①(最も有効)

レンダリングする拡張子を変える

レンダリングする拡張子を変えることでフリーズ解消することがあります。

私も拡張子を『MPEG4』→『AVI』に変更したら、最後までフリーズすることなくレンダリング完了しました。

💡ポイント
✓拡張子を変えてみる

この方法がいちばん効果があると考えています。

ちなみですが、You Tubeが推奨しているのは、『MPEG4』です。

👓「MPEG4にレンダリングできないのは致命的だな・・・」

また少しヘイトが溜まってしまいました。

💡解決策②

動画と動画をつなぐところに画面遷移エフェクトを入れていませんか?

フリーズしている原因は『動画A→エフェクト→動画B』の部分かもしれません。
該当部分のエフェクトをいちど削除してからレンダリングしてみてください。

それでも、レンダリング中にフリーズする場合は、動画を半分に分けて『前編・後編』としてみると良いです。

前編はレンダリングできたけど、後編はレンダリング中にフリーズする場合は、後編動画のどこかに原因が潜んでいます。

✓画像・動画リンクが切れていませんか?
✓画面エフェクトを多用していませんか?

手間がかかる作業ですが、せっかく完成した動画です。
根気よく原因を探しましょう。

いっそのこと違うソフトに乗り換える

まとめ

『CorelVideoStudioX6』があまりにもフリーズするので、違うソフトへの乗り換えを検討中です。
いちばんの候補は、『PowerDirecter』です。

幸いにも、自宅パソコンはメモリ8GB、COREi7、グラボも問題なし、HDD空きも2TBはあります。(2014年当時ヤマダ電機で20万くらいしたw)

フリーズ対処ストレスがマックスになったら『PowerDirecter』を購入します。

👨「もっと良い動画編集ソフトあるよ!」

という方がいらっしゃったら、コメントください。以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?