見出し画像

アメブロのチームTシャツ

アメブロには多くのマラソンのチームTシャツがあります。私自身も何種類が購入しています。

今は発起人の1人があまり活動していない為に購入出来ないものや今でも不定期に発売されるものなど。

ほとんどは、身近な人と楽しむために始まったものが多いです。そこからアメブロランナー内で評判が広がり多くの人が購入出来るようになっています。

私自身が購入したのは

⭐️なるぽんTシャツ

⭐️チーム50Tシャツ

⭐️激沈上等Tシャツ

など。

最初はなるぽんTシャツ。今は着ている人はかなり少なくなっています。発売されてから年数が経つことと、あまり発売されなかった為。それでもトップアメブロランナー、特に女性ランナーのなかで着て走っている方がいるのでたまに見かけます。


続いてチーム50Tシャツです。これは再販が多く、アメブロ、ライブドアブログなどで販売について拡散しているので多くの人が購入しています。私自身も自分用とその後に友だち用に購入しています。特にチーム50Tシャツの売りは

着ているとそれだけで誰でも応援して貰える


というところ。実際に千葉で開催されたサマークロスカントリーで着て参加した際、同じTシャツを着た人に話しかけられ、コース脇にいた人から応援もありました。効果は絶大でした。1人で参加して誰かと繋がりたい方には良いと思います。不定期に販売されるのでいつ次発売されるかは分かりません。

ここは、Tシャツ以外にもパーカーやサンバイザー、タオルなどいろいろなグッズが販売されています。直接販売ではなくて通販サイトを利用して販売されるので締め切り後でもしばらく在庫販売があったりします。受注販売のようなので販売期間内で購入する事になります。


続いて激沈上等Tシャツ。こちらはアメブロではなくライブドアブログの方のオリジナルTシャツです。こちらの方はライブドアブログのマラソンのカテゴリーでは常に上位にいる方です。私自身2度購入しています。元々は赤ベースの半袖。そこからノースリーブや黒などバリエーションが増えています。こちらも再販が何度もあり多くのランナーが着て走っているのを見かけます。

こちらについては販売とは言わずに頒布ということになっています。

こちらの方が仲間意識が強く着て走る事のメリットは先ほどのチーム50Tシャツよりは低いです。デザインはとてもカッコいいと思いますので、記録を狙って撃沈覚悟で突っ込む時とかにはとてもお勧めです。こちらも不定期での頒布なので次いつ頒布されるかはわかりません。


あとは足柄男塾Tシャツ。こちらはアメブロで常に上位にいる方を中心に着用されているTシャツ。こちらも誰でも買えるように以前販売されていました。なかなか味のあるデザインです。また年間を通していろいろイベントをやっている方達です。真夏に夕方から走り出して朝まで走り続けたり、足柄峠を走ったりなど。フル以上を何度も走ってある方々なので一緒に走ることができればとても良い刺激になると思います。


どのTシャツも送料込みで2000円前後。マラソン大会が多く開催されれば再販される可能性はあると思います。定期的に購入したい人たちもいるようなのでそのよう人たちが多くなれば新規に購入したい方にもチャンスがあると思います。


一人で走り始めても何かこのようなチームTシャツを購入して参加すると新たな仲間に出会う事ができます。デザインもそうですが生地などにもこだわりがあるので着心地も良いですよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?