マガジンのカバー画像

諏訪を観じる古刹 仏法紹隆寺

5
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

仏教の諏訪信仰

仏教の諏訪信仰

神仏習合とは諏訪大明神と聞くと何を思いますか?
「神様」や「諏訪大社」を思い浮かべる方が多数だと思います。

しかし、諏訪大明神は仏様でもありました。

平安時代に中国より新たな仏教が日本に伝来しました。

伝教大師最澄の天台宗

弘法大師空海の真言宗

どちらの平安仏教も神さまと融合する「神仏習合」の形となりました。

天台宗は「山王神道」真言宗は「両部神道」という信仰を礎に神と仏が融合する教え

もっとみる