見出し画像

仕事もきょろきょろ(9)「最後のジャッジは最終選考委員」

 第24回日本自費出版文化賞の1次選考が進んで2021年7月17日には2次選考会が始まります。

 私は7部門の一つグラフィック部門の1次2次選考委員ですが、今年も何点かいい作品に出合いました。しかし、これはあくまでも私の評価で、他の選考委員と評価が違うことはよくあります。

 明らかに評価が割れたときは「エッ、どこがいいんだ」「エッ、この良さが分からないのか」と心の中で叫ぶことになりますが、最終選考委員にジャッジしてもらうため、1次2次選考委員の皆さんの一押しは原則として最終選考に上げるようにしています。
 私が選んだ作品が、最終選考委員の先生と意見が一致した場合は溜飲を下げるわけであります。

 2021年は9月8日に第24回日本自費出版文化賞受賞者の記者発表があり、翌日か遅くても翌々日には朝日新聞に受賞作品が発表されます。

画像1

写真は「日本自費出版文化賞2次選考会部門担当者が選考理由を説明している」ところ

2021/7/14 Facebook掲載)

このコラムは、(株)文伸が運営する自費出版専門工房「ことこと舎」Facebookページからの転載です。

自費出版専門工房ことこと舎

三鷹・武蔵野エリアの印刷/出版会社が運営する安心の自費出版サービス
自分史、句集、作品集、絵本など!! 聞き書きにも対応いたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?