見出し画像

2024/05/25~2024/05/27(バグに足を取られまくる&フブキ仕上げ)


 どうも、気候変動で日記が止まります。

 昆虫か?


 前の日記で言及したバグを直そうとしたんですが大苦戦。

 【位置】A,B,C,D を見ながら
 【画像】1,2,3,4 が徐々に移動する&移動しきると繰り上がる

 つまり
 ・下に行くときは1~3が4に向かってズレていく
 ・上に行くときは2~4が1に向かってズレていく
 となっていたんですが、それだと

下に動く指示は1,2,3にしかでない
上に動く指示も2,3,4にしか与えられないから、1がズレたまま

 ということになる。
 だから端っこのやつ(1と4)にも、居るべき位置に戻る処理を与える必要があったんですねぇ。ここまで丸一日。

 その処理をウディタに差し込むなら、

 これが

 こう。ここまでもう丸一日。

 終わってみればたった2行の変化。(多少誇張してますけど)
 まじで本当に思いつかなかった!!!
 あーあ、頭大大大大天才になりた~い!!!

 毎フレーム末端を透明にする処理を入れる、とかで解決できるんですけどプライドが邪魔してね…それもなかなかできないの…。

 てか今見てて思ったけど、これ条件分岐に使ってるフラグ用の数値をそのまま加算すればよくね―――ッ?!

 放置されていた合歓垣の下書きを一気に仕上げようとするもバランスが気に入らず、描き直しを繰り返していたら一日が終わる。遅い遅い遅い!!!!頭大大大大天才になりた~い!!!
 
トポロジーの全てが分かる学習ディスクを俺の頭に差し込んでくれ。

 などと嘆きの自己陶酔ループに入りかけますが、フブキの不変の可愛さが俺を支えてくれる。二次創作のありがたいところですよこれが!俺の力量にかかわらず原作キャラがかわいい!むちゅむちゅ♥
 ふぅー、落ち着きました…。

 今回の失敗を活かし、次の作品を最高萌え萌えに近づけましょう。


 明日からゲーム作業も新しい場所に着手できるし、Skebのヒナちゃんにも着手できる。その予定。


 突然過去絵の手直しをする。

お目々調節
エケチェンの違和感修正

 サイトの方はすでに差し替えましたが、なにかの拍子でPixivプレミアムになったらPixivのほうも差し替えよう。


 あ、5/26に買い物に行きました。5月ラスト!
 食費7500円でしのげたな。ふふふ…。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?