見出し画像

【ポケカ】世界一綺麗な三神ガラルファイヤー(タッグコール軸) PJCS Day1完走

どうもぶんぺいです。

今回は7/17,7/18に開催された「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2021」にて僕が使用した三神ガラルファイヤーの解説記事兼大会備忘録になります。

結果は6-3だったものの周りのデッキ評価はかなり高く、もう少し僕が上手くてもう少し運が良ければなと言った感じでした。(負け1ジュナ→練習段階では入ってた対策札全抜きしたらマッチング、2→オルター1ターン遅れて攻撃ターン1ターン足りず、3→手札プレイ前にデデンネプレイ)
前日に戻ってデッキ選択し直せるとしても60枚変わらないぐらい自信があります。
プレイ難度が若干あるものの難しいルカメタが流行っているぐらいなので、このデッキも今後も活躍していけると思うので有料にさせていただきます。


・三神とガラルファイヤーVを組み合わせる理由

三神の相方といえばザシアンVですが、三神ザシアンがどうしても辛いマッチが存在します。
それは黒馬バドレックス主軸のデッキです。TAG軸よりマホイップ軸の方が増えてきたらまだ戦えるかもしれないですがゲンミミもオロヨノもかなりしんどいです。そして1度は黒馬を倒さなければならないためサイドレース的にも絶望的です。

そこで新たな相棒として選ばれたのがガラルファイヤーVです。
メリットは苦手とする黒馬に勝てるようになることとメタルソーサーのようなグッズを使用しなくても技を打つためにエネルギーが揃うこと、デメリットは打点が260から220に変わることと必要エネルギーの色が増えることとふとうのつるぎがないことです。
しかし、このデメリットはあまり問題のないことだと思いました。打点が220になってもデデンネやクロバットや進化前のVは取れます。ただしオルター言えてない時に進化前のVを倒せなくなりましたが190刻めれば進化させなかったり進化後にもう一度攻撃すれば落とせるラインまで刻めます。色に関してはオーロラエネルギーがあるので悪と水or鋼を採用すればよくてふとうのつるぎに関してはなくても回る構築にすればいいかザシアンを採用すればいいと考えました。

この思考で三神ガラルファイヤーといったデッキが出来た訳ですが、僕よりも先にこのデッキタイプを使用されている方はちょくちょく見かけるぐらいにはいました。PTCGOでもそこそこいてるみたいです。


・タッグコール軸にデッキを組んだ理由

流行りの構築は納得できるものではなく、メタルソーサーやターボパッチといったエネルギー加速手段を採用し博士の研究でデッキを回していく形でした。
これは三神がGXを使用後に気絶することを想定してザシアンとガラルファイヤーを即起動させ裏のポケモン2体狩ってゲームに勝とうといったデッキだと思います。なのでやまびこホーンが採用されていたりしました。

この構築では博士により序盤でボスの司令をトラッシュしてしまい詰んだり、スタートポケモンをベンチに下げれず三神のGXが1ターン遅れてしまったり、相手の場にザシアンやガラルファイヤーで取れるポケモンが出ずサイドレースに負けてしまったり、ボスを連発する都合から博士の研究の採用が理にかなっていないし、そもそも黒馬と対面した時にガラルファイヤーを立てつつエネルギーを落とせるのかと勝ちルートが細い割に再現性が不十分でPJCSに持ち込もうと思えるようなデッキではありませんでした。

この段階での三神ガラルファイヤーの認識はレイまで言えた時に勝てる三神が強いだけのデッキでした。

転機が訪れたのはPJCSの5日前、使用予定だった悪MMがかなり目立ちプレイや構築で対策が簡単なことから立ち位置が悪くなると予想し新たなデッキを選ばなければならないといった所で三神ガラルファイヤーに焦点を当てました。既存のリストがあまりに酷いと思っていたので調整グループで「僕ならコール軸にする」って言ったら世界大会出場経験のある人(名前だしていいか分からない)も「僕もコール派」と言ったことからなんで誰も形にしないんだと形にしました。

そのコール軸がいいと思ってる理由はお互い言わなくても伝わっていたと思うのでチャットの履歴には残ってなかったですが、主にはナツメ&ハチクからガラルファイヤーVと特性分のエネの確保が容易に行えることとグズマ&ハラを採用できることから三神の2色を揃えつつバトル場に出すためのオーロラエネルギーとふうせんまで確保出来ることと初動の安定感、再現性の高さが間違いなく高いことが理由でした。


・有料部分入る前に

今回初めての試みとして情報共有メインの調整グループをTwitterで募集して22人(PJCS出場する人12人,出場しない人10人)集まっていただけました。
人数が多かったこともあり中々会話に参加しづらい人もいたもののPJCS終わるまでのグループとして募集していたため全員のモチベが高くかなりいい場を作れたなと思いました。
参加者にまた希望の声をいただいたり、感謝の言葉も貰いすごく嬉しかったです。
改善点を探しまた次回CLでもこの形を取ろうかなと考えているのでよければTwitterのフォロー(サブ垢)お願いします。@k_bm__ 

ちなみに結果としては
Day2上がり 4人
Best8 2人
Best32 1人
Best64 1人
Day1(惜しかった人)
7-2 オポ落ち 1人
6-3 最終戦負け 1人(僕)

でした。
情報共有がメインだったため使用デッキは個人がいいと思ったデッキを持ち込む形でかなりいい結果に終われたと思います。

無料部分はここまでになります。
リストだけ気になる方はこっちの記事でもいいかもです。

ここには有料部分の追記で、
シティ3で使用したゲンミミVバレット
シティ3使用候補だったコール型三神ザシアン
PJCSで使用したコール型三神ガラルファイヤー
PJCSで使用候補だった悪MM
の4デッキが載ってます(リストと簡単な説明だけ)

では三神ガラルファイヤーの記事に戻ります。


・PJCS使用構築

購読していただきありがとうございます。
まずはデッキだけ置いときます。

こ

【デッキコード】ypMMMp-MdzwlI-XRSyME


・草案から完成まで

7/12
草案

あ

3枠分からず、ガラルサンダーV2枚かメタモンVと1-1かで悩んでたって感じです。

グループで聞いてみた所、
ファイヤー2枚目使うことが多そう
特性兼2エネアタッカーのクチートを入れたい
ワタシラガ強い
対ダイナはサンダーサイド落ちしてもガラルファイヤーで事足りる
ゲンミミ入れてガラルファイヤービートが強そう(シティのデッキのプランの一つ)
って意見を取り入れてとりあえず60枚にしました。

い

このリストと共に
「MM2枚目
ゲンミミ
ワタシラガ
大きなおまもり
グズハラ3枚目
エネ配分
サーチ配分
ここら辺が悩みどころですかね
あとはジュナ倒せるいいポケモンあればなぁぐらい
フィオネとかも強そう
入れ替え1枚マオスイとかでも良さそう」
って書いてました。

ジュナ倒す札はふうせんで逃げれないポケモンを採用したくないことからゲッコウガGXが選ばれ、雪道貼られてもプレシャスから3ドロー出来たり、MMが落ちても構築的にも場に出しやすいのでこれがいいとなりました。
リスト的には連撃ウーラオスだけ怪しいなと言った感じで、マオ&スイレンは採用したいとなりました。
混沌のうねりの方が良くないか?と聞かれまいしたが雪道が死ぬほど重いわけでもなく逆に1ターン目の手張りや悪エネを早めにトラッシュに送りたいことからトキワの森一択。
コール→ゲンミミ,グズマハラ→ふうせんオーロラトキワで超エネが欲しいとなりました

う

四天王戦で使ったゴッドパーフェクション、その後ずっと使ったコール型三神ザシアン、直近のシティで使ったゲンミミVバレットと全ての要素が組み合わさったデッキでPJCSはこれしかないとなってました笑

このリストから、ツールジャマーがあれば連撃ウーラオス,ルカメタ,スイクンと流行りのデッキに対して強くなれるので採用する流れに。

え

この時点でかなり文句のないリストになりました。(1回も回してない)

ゲンミミVバレットにクワガノン入ってたけど、あれはインテレオン用ですか?このデッキには入らないですか?
→インテの数が少なそうだし裏3体取って勝てるから不採用

鋼エネとザシアンが気になります
→鋼エネとザシアンは僕も思うけど、ザシアンないとルカメタが厄介でザシアン抜くとエネルギー何入れるのってなる。鋼エネ少ないとも思う

ザシアン入れてたら白馬もグレイシアも楽になるから安心できそう
→白馬に対してベンチ用意が難しいからどうなんだろって感じはしてるけど
まぁVMAXはレイから2パンして裏倒せば勝てるしボス要求出来るだけで偉いのかな

白馬にボス要求できるのはめっちゃ偉い
→クチートでもいい

付け替えとソーサー必要に感じる
→そんな枠ないし必要に思ってない

まとめ、ザシアン抜いて2エネアタッカーのスイクン入れるのは良さそうだけど、特に明確な理由なくてクチート2枚目でもいいように思う
クチート2枚目はガラルファイヤーで代わりになれるしいらない

三神ザシアンか三神バレット相手に後攻取った時に、どう立ち回る?
→1ホラーハウス2ボスポルターガイスト3アルティメット

そうなるとタッグスイッチとか入ってないからMMで技打つ前提になりませんか?タッグスイッチかMM2枚目欲しそう
→後手だった時のプランだしMMサイド落ちって分かったら2エネホラーハウスポルターガイストでも良さそう。おまもり張ればブレイブキャリバー耐えるし、どちらかというとゲンミミの方が重要な気がする。

お

話し合いの末このデッキから回してみることになりました。

配信で対連撃ウーラオスやってたんですが勝率半々ぐらいだったのでこのままではまずいと。(マオ&スイレンがサイド落ちしたり、場のポケモンの出し方に慣れてなかったり)

7/13  2日目

か

ザシアン抜いてマオ&スイレン増やし、ベンチの置き方に慣れた結果ほぼ負けないぐらいには勝率が上がりました。

ザシアンを抜いたのがどう影響するか考え直した結果、スイクン相手に強いということで必須という考えに戻りました。

き

7/14  3日目

く

「JCSとかいう対戦数の多い大会、メタより基盤の強さと安定感が一番大事なものだと思い、メインギミックを厚くしました
ガラルサンダーを必要とするマッチが他のルートでも勝てることからその周辺のカードを抜くことで安定感の向上に繋げてます
ゲンミミ2枚目と超エネ2枚目を別枠にするかもです」

とリストを大きく分ける決断をしました。

「先行にも後攻にもイージーウィンがあるのでBo3もかなり強く出れるなと思いました
ちなみに2枠作って入れるか検討中のカードはリセットスタンプです」

「このデッキ、レイ言わなくてもガラルファイヤーの特性で技連打できるのでそれがかなりの強みだと思いました。
もし1ターン手張りが遅れた時にボススタンプで1ターンもらう形になるのかなといった感じです」

「シンプルにデッキが強いです
リセスタを入れるかゲンミミルート厚くするかで悩んでます」

悩んでるところで
「1→2よりも0→1を優先しちゃいます
スタンプみたいなBO3でもチラつかせられて無限の可能性があるカードならなおさら」
と言われてスタンプを採用することに。

け

7/15  4日目

「回しててMMが3エネで打てる強い技欲しいなってなってる
それ以外何も困ってない
MMの最高打点150なのちょっと物足りない」

アゴアクジ
→逃げ3が重い

アーゴヨン
→クロバット倒せる180が欲しい

「150しかでないとVMAXされると倒せない
ガラルファイヤ2体作って戦うでもいいけど用意難しい
ちゃんと気にしながら戦えば用意できるか」

入れなくても勝てないわけじゃないから採用しない方向に。

クチートGXいる?
→なくてもいい!抜こう!

7/16
愛知に向かって神社に行ってホテル向かって寝て終わり。

無駄なカードがない一番綺麗な三神ガラルファイヤーを使うことになりました。


・採用理由や枚数について

画像11

めちゃくちゃシンプルなリストなため簡単に書いてます。

アルセウス&ディアルガ&パルキアGX 2枚

1枚は使うことが多くてスタートしたら困るため2枚

ゲンガー&ミミッキュGX  1枚

後攻イージーウィンを狙うため、後攻ゲンミミガラルファイヤービートがそこそこ強いため採用
メインは三神なのでサブプランの一つとして1枚採用

ミュウツー&ミュウGX  1枚

ホラーハウス→ポルターガイスト→アルティメットレイはかなり強力。
後攻はこれでかなりの対戦楽に戦えると思います。
雪道やミミッキュで止まる可能性があるので先行ではほぼ使わず、後攻で相手のデッキを見てから使うかBo3の2本目以降で使うことになります。
あればいいなぐらいなので1枚採用です。

ガラルファイヤーV  3枚

デッキの軸で2枚使う試合があるので3枚採用しました。
ふうせんがなくても逃げれるポケモンになれることがあったり弱点が草となかなか倒されないのでスタートしたいポケモンです。

ザシアンV  1枚

特性強い、技の打点も偉いため採用。
必須カードではないため1枚です。

ワタシラガV  1枚

ボスあれば勝ち、ボスあれば耐えれる、マオスイもう一回言えば楽に勝てるが多すぎた。
採用したことによるメリットが大きすぎるため1枚採用。

デデンネGX  3枚

最強。ボス探すために3枚目を使うこともあるので3枚採用。

オドリドリGX  1枚

ボス探すために山を見れる枚数を増やすために採用。
必須ではないけどあればいいなぐらいなので1枚です。

クイックボール プレシャスボール タッグコール  4枚ずつ

プレシャスだけ削るか迷いましたが対戦数が多くなるためここは削りませんでした。
デッキの軸が強いので減らしたくないなと言った感じです。
環境デッキに勝ちづらくなって1枚差し替えるだけで勝率が上がるなら変えるかもです。

リセットスタンプ 2枚

0枚構築をずっと使ってた僕が分かってなかったです。
常人と戦う時のこのカードは強すぎて拾える試合が多すぎる。
かなり助けられました。
1試合で1度打ちたいので2枚です。

ふうせん 2枚

サイド落ちすると怖いので2枚です。
ここは素引きも強いので3枚でもいいかもしれないところです。

大きなおまもり 1枚

主に三神でレイを言えるように体力を増やすことが目的です。
対ガラルファイヤーが入ったデッキの時にガラルファイヤーに貼ったり、対ルカメタでザシアンに貼ったり(ツールジャマーの方がいい時の方が多い)、連撃ウーラオス相手の時も計算ずらせたり、対黒馬でガラルファイヤーに貼ることで先殴り殺しを防げたりするので強いです。
グループではにじいろのはなに差し替えるとかの案もありました。

ビッグパラソル 1枚

対悪MM最強道具。
しかしこのデッキは入れ替え札がマオスイとふうせんなので2ターン目のオルターが難しくめちゃくちゃ勝率が上がるわけではなかったです。五分ぐらい。

ツールジャマー 1枚

対ルカメタでザシアンに貼ったり、対スイクンでガラルファイヤーに貼ったり、対連撃ウーラオス相手に三神に貼ったりと言ったカードです。
逃げることをふうせんに頼ったデッキとかはこれで1ターン詰まってこちらが押し切るみたいなパターンもあり雑に強いです。

ナツメ&ハチク 2枚

対黒馬でガラルファイヤーを簡単に立てるために採用しています。1枚でもいいように感じましたが僕は抜けませんでした。

グズマ&ハラ 2枚

最強です。後攻1ターン目グズマハラ、2ターン目グズマハラで動くことがよくあったので3枚目の採用を考えてました。

マオ&スイレン 2枚

連撃ウーラオス涙目カード。2枚入れて大正解でした。

シロナ&カトレア 1枚

強く使った場面はあまりないものの打ちたいサポートがない場面がたまにあるので採用してます。デデンネでボス2枚とか切ってしまった時に採用しててよかったと思います。対戦数が多かったので採用するべきだと思いました。

ボスの司令 4枚

4枚以外基本ありえないぐらい強いです。

トキワの森 3枚

1ターン目に三神に手張りするため、悪エネをトラッシュするため、雪道を割るために採用。2枚でもいいかなとは思いますがデッキ圧縮のためやガラルファイヤーのためにも毎ターン使いたいので思い切って3枚採用しました。

基本鋼エネルギー 5枚

三神に手張り(1枚)ザシアンに3枚いるので5が最低枚数だと思います。1枚増やしたいと感じることは時々あります。6が適正、5は最低枚数だと感じてます。

基本悪エネルギー 4枚

ナツメハチク打ってからガラルファイヤーを作るのであれば3枚でもいいと思うのですが、毎試合打つカードではないので少しでも素引きからトキワなどでトラッシュしたいので4枚採用してます。個人的には5枚目が欲しいぐらいですが、鋼も増やしたいので間をとってトキワを増やしています。

基本超エネルギー 1枚

グズマハラ1枚からポルターガイストまで使えるようにするため1枚採用。サイドに落ちた場合はもう一度グズマハラをプレイしオーロラ2枚でも技を言えるため2枚目は必須ではなく余裕があれば入れてもいいかなと思いました。

基本水エネルギー 1枚

レイから2体目の三神orMMを作る時に欲しいと思ったことがあるので1枚採用しました。なくてもいいのかもしれないです。

不採用理由に関しては大体【・草案から完成まで】に書いてあると思います。
ゲッコウガGXだけは採用しても良かったかもしれない...


・基本的な立ち回りと各対面意識していること(少し)

すみません。こちらに関しては対面練習に時間があまり取れていなかったため練習した対面だけ書かせていただきます。

基本的な立ち回り

じゃんけん勝ちは先行を選んでいます。

先行
1ターン目...三神に手張り
2ターン目...グズマハラ使ってふうせんオーロラトキワ持ってきて技オルタージェネシスGXを使用します
3ターン目...アルティメットレイ(デッキのエネを確認してザシアンかガラルファイヤーを作ります)
今の環境レイまで言わせてもらえないデッキが少ないのでこれで大体の対面勝てます。
レイまで言わせてもらえなかった時はスタンプボスで攻撃できないターンを作りつつその間にガラルファイヤー2体用意して勝つ形になります。

後攻
こちらは
ルート1...後2オルター
ルート2...後2ホラーハウス
ルート3...後1ホラーハウス
があります。
相手のポケモンが1匹ならルート3
2匹で1体落としてテンポ持っていけそうならルート3
3匹以上ならルート1or2です。
ルート1or2に関してはオルター打って耐えるなら1耐えないなら2で判断すればokだと思います。自分の手札や相手の盤面によって変わってくるので考えることがあり楽しいと思います。
あとは流れに沿って戦って行くことになります。

手札と相手次第にはなるのですが、オルター気絶ボスオーラバーンボスオーラバーンのルートがあります。
1ターン目、三神手張りガラルファイヤー1体目でじゃえん
2ターン目、三神手張りガラルファイヤー2体目でじゃえん
→ここでオルタージェネシスGX
これで次のターン以降じゃえん手張りボスを2連続行うことで勝ちにまで持って行くことができます。
従来の三神ザシアンではこの動きをするためにメタルソーサー複数枚要求させられていたのですが1ターン目にナツメハチクから入ることでかなり簡単にこれが行えます。
ただし相手の場に倒せるV,GXのポケモンが2体出てこないことがあるので、ホラーハウスからビートして行くプレイと取ることの方が多い気がします。レイまで言えそうな時とかを含めると後攻で使うGX技は半々ぐらいだと思います。

対連撃ウーラオス

この対面で気にしていることは、体力180以下のポケモンを3体以上並べないことです。これが出来てマオスイを使用できる手札であれば負けることは基本ないです。
出さなければならないこともあるのですがその時に役に立つのがツールジャマーでアタッカーにつけることで黒帯も望遠スコープも止まるのでまだ要求を増やすことができ優位に立ち回れます。MMを早めに置いてジラーチを出させてレイで落としたり、連撃ウーラオスと分かっていればMMから入ったりできます。ただし、MMから入るとミミッキュしっぷうづきで止まりかねないので流行りのリストをチェックしつつ戦い方を決めるといいと思います。レイで連撃ウーラオス小突いてマオスイとかでも勝てるので無理にMMでなくてもいいと思います。これを気にしながら練習して一番勝てると思ったルートで戦ってください。

対悪MM

先行2ターン目の6デッドムーンは負け
先行3ターン目の6デッドムーンはボスを絡められるとしんどくて前を叩いてくれた場合は戦えるといった感じです。
後攻2デッドムーンで前飛ぶとしんどいですがパラソル三神でレイ打って、三神削られた返しにアタッカーチェンジでMM落として、次ターン次のアタッカー落とすとこまでいけば3体目のアタッカーを用意できるかという状況になるのでリセットスタンプ絡むと勝てます。
難しい話ですがパラソルが無いと確定負け、あれば勝負の土台に立てると言った感じで五分ぐらいのマッチかなと感じています。
しかし、悪MM側は1プレイミスで間に合わなくなるので相手の練度次第では有利になるのかなと言った感じです。

対黒馬

ナツハチからガラルファイヤー2体用意出来れば勝ち
ポルター言える手札なら尚更負けることないです。


・当日のマッチと大会結果

1回戦 ○
不戦勝

2回戦 × 後
ジュナ

3回戦 × 後
白馬スイクン
後手2オルター言えなくて1t足りず負け
ラストターンスタンプ後ボス引かれなきゃ勝ちだったけど、さすがに引かれた

4回戦 ○ 後
炎レック
オルター気絶
ボスオーラバーン
ボスオーラバーン

5回戦 ○ 後
白馬スイクン
オルターレイ(デデンネ)オーラバーン(スイクン)

6回戦 ○ 先
連撃ウーラ
オルター
マオスイレイ
ボスレイ
ボスレイ

7回戦 ○ 先
悪MM
パラソルオルター
あくのはどう
ボス引けずMMにレイ
グリードクラッシュ
リセスタブレイブキャリバー
ボス引かれず勝ち

8回戦 ○ 先
ドータクンバレット
先行取って先オルター言えて勝ち

9回戦 × 先
連撃ウーラ
1t三神にエネ貼れず、ツール貼る前にデデンネ投げてしまってそのせいで負け
オーラバーン(ナゲツケサル落とし、僕がゲンミミ切ったことでジラーチトラッシュ)
スコープ巨大連撃(デデンネオドリドリに150)
エネ切って逃げてオドリドリにマオスイ、MMに手張り終わり
ミミッキュだしてシューターMMでウーラ手張り終わり
MMに手張り、ボスオーラバーン(デデンネ落とし、6枚取りされなければミラクルツインで勝てる盤面)
デデンネにヨガループ当てられて巨大連撃でデデンネオドリドリ飛んで負け

6-3完走でした。

・追記(7/20)

デデンネの枚数が1枚と書かれていた部分を直接編集したついでに少しだけ追記。

基本プランにガラルファイヤーから殴り始めて途中でホラーハウスを挟むプランが存在したりします。
9回戦のようにミラクルツインでウーラオスVMAXを取ろうとすることも出てきたり、かなりGXの使い方やサイドプランに択があります。
ホラーハウスとオルタージェネシスはどちらもかなり強力でどちら使ってもゲームになるので練習で色々試してこの盤面ならオルターの方が楽に勝てるとか、この盤面ならポルターから入ってテンポ取らないと勝てないとか感覚を掴むのが大事な気がします。

・追記(8/10)

沢山の方に使用していただいた方のおかげでシティリーグ優勝入賞報告をいただいたり大きめ自主大会でも優勝していたりとすごく嬉しいです。

冒頭に目次を追加した(出来てないことに気づいてなかった)のとその後目次に立ち回りの部分が入ってなかったことを修正しました。

記事投稿から3週間経ち、かなり環境が変化したこと三神が流行りとなったことコール三神ファイヤーのギミックや採用札が広く知られたもののこのデッキの立ち位置は凄くいいからそこそこいいぐらいになっただけでまだまだ活躍できるのかなといった感じです。

時間が経ち、対連撃ウーラオスが不利だなと感じるようになって来てにじいろのはなを採用するかMMから戦い始めるか悩んでいます。
デッキ分からないメッソンスタートに対してMMから入ると連撃テンタクルや白馬辺りが厄介になる代わりに連撃ウーラオスやリーフィアに対して強くなるのかなといった感じです。ただ、連撃ウーラオスもリーフィアもミミッキュを採用している可能性があり隠密フードは採用したほうが良くなるなといった感じです。

さ

【デッキコード】MypXMU-R43Cya-ppUy2M

今使うならこうするかなってリストです。

隠密フードは採用することで後ろへのクイックシューターは防げるのでHP40残しでシューターヨガループ狙いを防げたりするのは良さそうだなと思いました(エアプ)。主にはミミッキュでMMが止まらないようにです。採用することで途中にMMで動きやすくなるのは択を選ぶ際に困る要素を減らすことに繋がるかなと思いました。
ゲッコウガはシティとかなら採用しといたほうがいいかなって思います。
ナツメ&ハチクは減らしたくないカードですが他のカードよりは使用頻度が低く必要とする黒馬とのマッチでサイド落ち(10%)したら仕方ないかなって思いそうです。コール込み5枚と6枚で引ける確率が段違いに変わるとかなら増やすかもですが、多分プレシャスの枚数が減ると思うのでデデンネのタッチ率落とすことがどう響くのかも考えるとプレシャスは削り過ぎる選択は出来ずにこういった形になると思います。
トキワを1枚うねりに変える理由は相手の要求値を上げれるカードとしてかなり強く自分の動きに問題ない時の勝率を上げる札としてグズマハラから選択出来るように分けようかなといった感じです。序盤のエネ周りをしっかりしたいならトキワ、エネは揃っていて相手の動きを鈍くしたいとかであればうねりと言った感じだと思います。苦手としているリーフィアや連撃ウーラオスに対してはかなり強く使えること考えると1枚採用するべきなのかなと思いました。終盤で貼っておけば雪道置くためにマーシャドーを要求できるのもいいなと思います。

よく聞かれる対ムゲンダイナのためにガラルサンダーを採用したい話への回答なんですが、

先2ドレッドエンド
後2オルター
先3ドレッドエンド(裏呼び)
後3リセスタボスレイ
先4裏呼びが無ければ勝ち
この流れの中でガラルサンダーを使用しても捲れないため不採用

先2ドレッドエンド(サイド取られ)
後2オルター
先3ドレッドエンド(三神落ち)
この場合もサンダーがあっても解決しない

先2ドレッドエンド(三神削り)
後2オルター
先3ドレッドエンド(三神落ち)
後3ボスオーラバーン
先4ドレッドエンド
後4ボスオーラバーン
これで勝ちます
このルートの時にガラルサンダーがあると楽ですがこのルート自体稀です

そもそもこれはダイナ側が先1でダイナに手張りすることか先2までにファイヤーつけかえを必要としているので遅れた場合勝ちで先行取れていたら後2で三神飛ばされなければかなり優勢で不利なマッチと言った感じはしてません。ジグザグマもレパルダスも採用されていることを想定するならガラルサンダー2枚採用して2ターン連続でエネと一緒に揃える必要があるのでガラルサンダーは0がいいと思っています。
対ゲンガーでも強そうに見えますがVが並ばなかった場合や準備中にシグナルやボスで取られて殴らせてもらえないので他で対応していくしかありません。

次に他の人が扱っている所を見ていて指摘したことや気になったことまとめです。

先行1ターン目に手札切ってガラルファイヤーを探しにいく動きです。
これはあまりする必要がないと思っていて、理由としてはアルティメットレイまで行けたら先1からファイヤーを置いておく必要がないからです。
今の環境先行ならレイまではいけるのでベンチは中盤終盤でボスを探しにいくために空けておくべきだと思います。なのでオルター使うターンはスタートポケモンと三神のみといったことがかなり多いです。三神にどうしても2ターン目までにつけたい道具がある対面はその道具を探すために1ターン目からデデンネを投げてます。悪MM(パラソル)ダイナ(おまもり)などです。つける道具が3ターン目でもいい場合はグズマハラを探すためにデデンネを投げる感じになると思います。モクナシやルカメタ(パラソル)とかです。

後攻時にどのルートを取るかに関しては本当に手札と要相談でもあるのですが、一番多いプレイはMMにオーロラエネ貼って終わりだと思います。これによってホラーハウスもオルターも言える状況になりホラーハウス→ポルターガイスト→アルティメットレイまで行けるのでかなり強いと思います。
1ターン目より2ターン目にホラーハウスを使うことで相手の攻めのターンになりやすい先3をスキップ出来るのも戦いを優勢に持って行けるいい選択だと思います。
相手のポケモンが一体だけならポルターから倒しにいくと思いますが無理に狙わなくてもオルターから入っても間に合う対面もあるので相手のポケモン見て選択です。
なんでも出来ることの代わりにエネを加速する手段が限られていることから択選びがかなり難しいデッキですが流れの予測と慣れ、経験だと思うので練習あるのみだと思います。

もう少し早く追記しようと思いながら遅くなってしまいました。申し訳ないです。
また何かあれば追記しますが、一応これが最後の予定です。
たくさん使っていただき本当にありがとうございます!


・最後に

購読していただきありがとうございました。

まだまだこのデッキには活躍できる可能性があると思っていて、僕が使用したリストはかなり完成度の高いリストになっていると思うので誰かが僕の代わりに結果を残してくれると信じてます。

質問等あればTwitterのDMまでお願いします。

連絡先 Twitter @Bunpei_sv

NoteとTwitterのフォローをしてくれると今後の更新にも気付けるので是非。

ありがとうございました!




Bumpei Matsuda


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?